Kalafina カラフィナファンによる応援サイト

2011年度3月kalafina活動カレンダー

2011年3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/1 21:10
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 「Kalafina LIVE Spring TOUR 2011“Magia”」オフィシャルツアーグッズの中からTシャツ、タオルの先行予約販売を、全国のローソン店内Loppi/Web/携帯サイトにて開始!

メディア情報(WEB)

2011/3/1 24:00~

Kalafina倶楽部 35回


kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/4 12:13
『香味野菜の魅力☆』
Wakana
    メモ

  • 最近、暑かったり寒かったり忙しいですね(*´ο`*)=3 どちらかにしてほしい… むしろ最近の夜は極寒ですよね? 早くあの、暑くもなく寒くもない、程よい、緩やかで穏やかな春が来ないかな。 誰かMagiaを全力で使って春を呼んでください。 お願いしますーー。 切なる願い。
  • 皆さんは、タイ料理等に使われる香味野菜、パクチーはお好きですか? 私はとてもとても好きです!! もう、パクチーだけ食べるほど、好きです!! 香味野菜は色々好きで、ミョウガ、クレソン、セロリ、大葉… たくさん好きですが、中でもパクチーが1番好きです♪
  • 私はパクチーと同様に、 あの辛くてたまらない、なのにまた食べたくなる、そして野菜がたっぷり食べれるあのタイ料理が、 大・大・大好きです(^ω^) 餃子と張るくらい、好きです。 だから美味しいタイ料理のお店をいくつか知っていて、たまに食べに行くのがとても楽しみです(O ̄∇ ̄O)/
  • そんなお気に入りのタイ料理屋さんでまず頼むのは、青パパイヤのサラダか、ヤムウンセン。 大好き(´∇`) あの辛さがたまりません。 そして忘れちゃいけない、空心菜炒め! 正式名は”パッ・パッブン”と言います。 お店で注文する時は舌を噛みそうでなかなか言えない名前です。 あとはパッタイだったりガパオなんかも食べます。 そんなタイ料理には、ほとんどの料理にパクチーが使われている気がします。
  • パクチー好きな私には本当に最高の料理ですが、 パクチーって好き・嫌いがすごくハッキリ分かれるので、皆でご飯を食べる時や、『何食べたい?』という時になかなか 「タイ料理!(O ̄∇ ̄O)/」 とは言えないのが現実です。 しかも辛い料理が多いしね。 そんなタイ料理。 実はあまり作ったことがないんです。
  • 先日何作ろうかな〜と思い、スーパーに行くと。 なんとパクチーが売っているではありませんか! め、珍しい!! ということで安易にタイカレーに決定(O ̄∇ ̄O)/ タイカレーなら何度か作っているし、そんなに特別 な材料がいらないので、久しぶりに作りました。

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/7 10:03
『第一歩』
Hikaru
    メモ

  • 皆さん、こんにちは。 夢と希望、 幸せと笑顔、 現在と未来を感じられる事に 改めて感謝しているHikaruです。
  • ここ最近blogを更新しない間、 自分や周りにいろんな事が起きて、 今まで考えなかった事を 思い、過ごすという時間を送っていました。
  • 悲しい事や辛い事に直面した時、 どうしても下を向いてしまいますよね。 逃げたくなったり 考えないようにしたり… 逃避したくなります。 そんな状況になった時は、 悲しんだり沈んだりする時間も 必要だと思います。
  • でも、 そこから動かなければいけない時は 必ずやってくる。 顔を上げて前を向かなければいけない時。 まだ力が出ない… 自分には出来ないと思って 躊躇ったり、踏み出せずにいたりする。 やっぱり辛いから…。
  • そんな時に、 Hikaruは思い出しました。 自分を支えてくれている人の事を。 家族や友人、メンバー、スタッフ、 そして、あなたの事を。
  • 自分ひとりで乗り越える事は難しいかもしれない。 だけど、 自分には心の支えになる人や音楽がある。 そう気付けた時に 一歩踏み出せた気がしました。 そして、 今自分がやらなければならない事を、 やるべき事をしようと思えました。
  • もし、 落ち込んでしまうことがあったら 少し顔を上げて 周りを見てみて下さい。 きっと踏み出すきっかけが あるはずです。 …例えば、Kalafinaとか(笑)

メディア情報(WEB)

2011/3/8 24:00~

Kalafina倶楽部 36回


kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/12 12:08
『地震』
Wakana
    メモ

  • 皆さん大丈夫でしたか? Kalafina 3人、それぞれ別々の場所にいましたが、皆無事でした。 東京も、かなり揺れましたね。
  • 私はあの時間家にいて、揺れが段々強くなるのを感じながら、出口を確保するために、玄関のドアに向かって走りました。 揺れる時間のあまりの長さに恐怖を感じながら、玄関のドアを開け、 部屋の中の何かがガシャンゴトンと音を立てながら落ちていくのを聞いていました。 おさまったと思ってもまだ続く余震に、体の震えが止まりませんでした。
  • 今、ニュースで流れるたくさんの被災地の映像に、ショックで言葉が出ません。 あの時以上の揺れを、恐怖を、たくさんの方が感じたのかと思うと、胸が締め付けられます…。 亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/17 11:18
『少しずつでも懸命に』
Hikaru
    メモ

  • たくさんのメッセージありがとうございます。 いろんな事を考えてしまいますが 今は、自分に出来る事を 出来る限りで精一杯しようと思います。 何も出来ないわけじゃない。 私たちは今生きています。 Kalafina、BANDメンバー、スタッフも 皆それぞれ、動いています。
  • ニュージーランド地震、東日本地震で 亡くなってしまった方々のご冥福をお祈りします。 まだ安否不明の方々の早期発見、 そして、被災者の方々に少しでも早く 安らぎが訪れる日が来ることを祈ります。

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/18 21:08
『3月18日』
Keiko
    メモ

  • 東日本大地震から一週間が経ちました。 報道で日に日に被災地の現状を知って言葉がでません。 苦しい中、寒い中、暗い中、生きる事が必死だと思います。 おじいちゃんもおばあちゃんも、ちっちゃい子も、お母さんもお父さんも、妊婦さんも病気の方もケガの方も… 被災地の皆さん、 負けないで下さい。
  • そして毎日休まず、救助や救援の為に現地で頑張って下さってるたくさんの皆さん。 その姿を見る度に、 私に出来る事はなんだろう。 報道を見ながら大変な事が起きたと言葉をなくすんではなく、少しでもできる事を。 微力ながら出来る事があると思っています。 節電、募金。
  • そして音楽。 まだ音楽を聞ける状況じゃない方はたくさんいると思います。 でも、そんな皆さんがいつかまた音楽を聞ける時が来たら、皆さんの希望になるような音楽を届けたい! HikaruもWakanaも言ってましたが、Kalafina 3人、チームKalafina全員同じ気持ちでいます。 どうか皆さんが一日も早く安心して眠れる日がきますように。。。 心から祈っています。

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/23 17:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 3月27日、大阪から行われる全国ツアー『Kalafina LIVE Spring TOUR 2011 “Magia”』に関しまして公演開催をご心配されている方も多いかと存じますが、現段階では実施の方向で準備を進めております。 但し、政府機関より、全国規模での電力の規制、その他緊急の事態が起こった場合は、やむを得ず公演を見合わせる場合がございます。
  • 変更等あった場合はオフィシャルホームページ等で発表させていただきますのでご注意ください。 なお今回のコンサートの主旨を変更し〜東北地方太平洋沖地震被災者救済支援コンサート〜と致しまして、コンサート収益金を義援金として日本赤十字社を通じて寄付させて頂く運びとなりました。 微力ながら被災された皆様のお力になれるよう願っております。 またそれぞれの会場にて募金箱を設けさせて頂きますので、ご来場頂ける皆様には是非ともご協力をお願い致します。

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/26 17:00
『咲いたよ』
Keiko
    メモ

  • 早く暖かい日が続けばなぁ〜と、春を感じたい私ですが、今年は花粉症ではない(と信じたい)私ですら朝ムズっ<(´△`;)>っとする日がある程『花粉』ハンパないです。 暖かい春、ハンパない花粉どちらをとるか…選択できないっ!!!! そうやってるうちに春はやってくるのかな。 でもやっぱり早く暖かくなるといいな。
  • さて、一つ前のスタッフからの記事でもお伝えしましたが、明日からのKalafina Liveが無事スタート出来ます。 今回のLiveとグッズの収益金は義援金として、日本赤十字社を通じて、地震の被害にあわれた被災地の皆様に寄付させて頂くことになりました。 私達には私達の場所『音楽』を通して力になれたら、という思いで明日はまず大阪、立たせていただきます。 色んな気持ちを素直に歌にのせられたらな、と思っています。
  • 昨日までみっちりリハーサルもして、準備万端です!! かじったー(プロデューサー梶浦さんのツイッター)でリハーサルレポートされていて、リハーサル終わりに知り覗いてみると、顔文字の使い方に胸熱しちゃいました(笑) か、かわいい(秘) 顔文字ってキャラでますよね!!??
  • さぁ!!後は大阪に行くだけ!! Kalafina 3人、そしてLiveを作る全員で皆さんをお待ちしています!! では、大阪の皆さん、明日お会いしましょう!!

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/26 12:37
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • Kalafina LIVE Spring TOUR 2011 “Magia” は開催予定ではありますが、震災の影響で公演に参加できず払い戻しご希望の方は以下の期間で購入チケットの払い戻しを受付致します。

LIVE
Kalafina LIVE Spring TOUR 2011 “Magia”
2011年 3月27日 大阪 NHK大阪ホール

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/27 22:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 新曲「symphonia TV ver.」着うた(R)・着うたフル(R)4月6日から配信決定!
  • 4月13日にリリースされる「歴史秘話ヒストリア オリジナルサウンドトラック2」に収録されるKalafinaの新曲「symphonia TV ver.」の着うた(R)・着うたフル(R)の配信が決定しました。

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/27 12:16
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 3月27日(日) Kalafina 大阪公演は機材席解放のため当日券を販売致します。

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/28 15:22
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • テレビ露出情報更新!! 是非チェックしてみて下さい!!
  • MBSテレビ「mm-TV」インタビュー&ビデオクリップO.A ・放送日:4月4日(月) 26:55- ・再放送:4月5日(火) 27:15-、6日(水) 27:00-、7日(木)27:00?、8日(金)27:30- ・ネット:tvk 4月8日(金)24:35-

kalafinaオフィシャルブログ

2011/3/28 1:23
『Magia TOUR!! 大阪!!』
Wakana
    メモ

  • 今日は『Kalafina Live Spring TOUR 2011 “Magia”』の公演初日、 NHK大阪ホールへ行って参りました!! 2年程前、『ぐるっと関西お昼前』に出演させて頂いたNHK大阪さん。 遂にライブができる日がやって来ました!!
  • 大阪の皆さん、相変わらず暖かくて優しくて、思わず私、しょっぱなから心の汗が…(T∧T) 終わったあとメンバーや皆に『反則だ〜』と言われました(–;) すみませんでした…。 だって大阪の皆がすっごく熱く優しい目線を投げ掛けてくれたから(T∧T) 本当にありがとうございました!!
  • 手拍子やフリを一緒にやってくれる方もいて、私たちもすっごく楽しかったです\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/ 次回もまた、大阪でライブできる日を楽しみにしています。 皆さん、待っててくださいね!!

メディア情報(WEB)

2011/3/29 24:00~

Kalafina倶楽部 37回