Kalafina カラフィナファンによる応援サイト


2016年度10月kalafina活動カレンダー

2016年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/3 22:39
『先月に引き続き』
Hikaru
    メモ

  • 10月に入りましたね。外に出ると金木犀の香りか、雨の香りのどちらかがふわりと漂ってくる今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか?
  • Keikoさんもお話していますが、最近のKalafinaは11月にリリースするアルバム「Winter Acoustic “Kalafina with Strings” 」のレコーディングをしております。 今回のレコーディングは、今までのAcoustic LIVEでも奏でて頂いている今野Stringsの皆さんと、ピアノは櫻田泰啓さんに弾いて頂いております! なので、緊張感はもちろんありますが、安心感や和やかな雰囲気もあり、これがなければガチガチな歌になっていたかも…苦笑
  • 今日の自分のレコーディング部屋からは、画面越しではなく直接2人が見えていました(嬉) 2人が歌いながらどこで腕や身体を動かしているのか、どんな表情で歌っているのか、しっかり見ながら歌うことが出来たので、ハーモニーを作るときにその瞬間を真似して同じ様にやってみたりすると新しい発見があったりもしました(^-^) 一音一音に、一言一言に、ちゃんと向き合って、それを形にしたいという思いがより増していく日々です。
  • 睡眠大好キインドアナワタクシノ最近ノ外出記録ヲ…笑 朝活というやつをしました! なんと、AM8:00過ぎの出来事! お店でモーニングを頂きました。 フレンチトースト。甘党の方にはとても良い朝食だと思われます。蜂蜜も一緒に提供されますよ!自分は蜂蜜なしで充分でした。帰りにテイクアウトしたパニーニ美味しかったな…生ハムとチーズのやつ…写真撮り忘れました…午前中のことだからかな…(。-_-。) そして継続中の牛肉生活。からの…アップルパイ! ドリンク待ってたらアイス溶けちゃいました(笑) 程よい甘さの林檎が美味しかったなぁ(*^-^*)今やお洒落カフェでは当たり前の様になりつつあるラテアート、見るたびに凄いなと感動してしまいます。

メディア情報(WEB)

2016/10/4 24:00~

Kalafina倶楽部 322回


kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/5 10:30
『旅』
Keiko
    メモ

  • 秋だから、歩きたくなる…自然を体が求める…という訳で少し前ですが初めて岐阜県に行ってきました。
  • 東京から名古屋に新幹線でいき、そこから乗り継ぎをして土岐市へ。 静かで、日本の懐かしい香りのする場所へ行きたくて選びました。駅を降りると、可愛い制服姿の中学生が楽しそうに下校していたり、時間の流れがゆったりとしていてそれだけでなんだか笑顔になりました。
  • 私は東京で生まれ育ちましたが、夏休みには必ず山梨にいる親戚の家に行き、従姉妹と色んな大冒険をしていました(笑)私が一番歳が下だったので、お姉さんたちの遊びについていけず、いつも途中から一人で自然の中で草木や虫たちと仲良く遊んでいたそうです。 だからなのかたまに自然が恋しくなります。 やはり幼い頃に見たり触れたりした事って、人の土台を作っているんだな~って。
  • 日本にはまだまだ行ったことのない場所がたくさんあります。 12月のツアーではKalafinaとしても個人的にも初めての場所があるので今から楽しみです♪
  • 告知はされていますが、今週の8日(土)19時-20時54分放送のBS日テレ『地球劇場~100年後の君に聴かせたい歌~』に出演させていただきます!!
  • ツタエビトの谷村新司さんがウタビト(アーティスト)を招き、歌とトークで綴る音楽空間…第31回目のこの日のウタビトは、布施明さんとKalafinaということで、アーティストとして、そして人生の先輩としても魅力的なお二人の歌声やトークに体が石のようになった私でした(笑)だって…お二人のデュエットが素敵すぎて…深いんです、お二人のお声が!体全身から鳴っているような響きだったり、囁く声に優しく包まれたり…男性デュエットの迫力たるもの、皆さん是非観て聴いていただきたいです!体が固まりますから。 私達Kalafinaも谷村新司さんと布施明さんと歌唱させて頂きましたし、お話もさせていただきました。 世代を越えて愛される音楽の魅力、アーティストの魅力を肌で感じた一日でした。皆さん、是非ご覧ください(´ω`)
  • そして、谷村さんから素敵な差し入れを頂きました!!手書きで書いてある…(嬉涙) お箱からいい香りが…開けてみると… パン(/▽\)♪ しかもチョココロネやメロンパンといった、大好物が!!選べないーって三人でおおはしゃぎ(笑) 毎回お心遣いも学ばせていただいています。 本当に有り難いです。

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/7 9:42
『あの4日間と、懐かしの名曲と、富山県!~10月なのに暑い日が続きますねっ(;´д`)~』
Wakana
    メモ

  • 写真は十五夜のお月様です!\(^-^)/ 武道館前日、ご近所さんに、まだ若い(?)すすきを頂いたので、お月様と撮影してみました。 その夜はあいにくの天気で、雲に隠れて月は全く見えませんでしたが、寝る前にカーテンを開いて空を覗いてみたら…見えました!(*^^*)まんまるお月様(*^^*) すすきと共に眺めましたよ♪ 正確には満月まではあと2日…だったようですが(*^^*) 後から、『ああ、お団子買えば良かった…(´-ω-`)食べたい(´-ω-`)』と、就寝前にお腹が鳴ったのでした。ぐぅ。 今月の満月の夜に、叶える予定です♪
  • 先月、無事に初のアリーナライブを終えることが出来ました。 遅くなってしまいましたが、来てくださった皆さん、本当にありがとうございました!! 初めてのアリーナライブ、初めての神戸単独公演、そして1年半ぶりの武道館ということで、自分たちにとっても特別な想いがたくさんありました。
  • 神戸ワールド記念ホールはとにかく広くて驚きましたが、もっと驚いたのは響きがとても美しいこと。 Kalafinaとステージにいるミュージシャンの皆との音が合わさると、その空間に響き渡る重厚感と共に、お客様の笑顔も音に溶け込むようでした。 素晴らしい会場で皆さんにお逢い出来たことに感謝します。是非また、あの場所に戻れますように。
  • 1年半ぶりの武道館。 振り返れば『そんなに時が経ったの?!』と思うほど、昨年の2月と3月が、ついこないだのように思い起こせます。 あの日、また必ず武道館に戻って来ると心に誓いました。 あの場所での一体感と響き、それはどの会場とも違った、やはり何にも変えがたい音楽でした。
  • これからもその想いと繋がりを大切に、皆さんに音楽を届けていきたいと思います。 4日間本当に本当に、ありがとうございました!!
  • いよいよ明日に迫っていることが2つあります! まずはテレビ出演のお知らせを改めて。 BS日テレさんの『地球劇場~100年後の君に聴かせたい歌~』にて、ジャパニーズスタンダード特集と題しまして、谷村新司さんと布施明さんと共に、懐かしの名曲たちを歌わせていただきました。 放送は明日、10月8日(土) 19:00-20:54となっています。 是非、ご覧下さい!
  • イベントでのライブのお知らせです! Hikaruの故郷富山県にて、ピアノの櫻田さんと共に、野外でのアコースティックライブをお届けします♪ 時間は10月8日(土)18:20~、約40分のステージとなります。 場所は「富岩運河環水公園南側 特設ステージ」です。 入場は無料となっておりますので、是非お近くの方、ご興味ある方は、見にいらしてください♪ お待ちしております!!\(^-^)/
  • 【今日の作品~cinema、drama編~】 さて、今日から始めました新コーナー(笑) わたくし映画を見ることと本を読むことが大好きなのですが…(*^^*) せっかく毎日映画やドラマを必ず見ているので、此処で、私の見た作品を挙げて、感想をただただ述べてみようと思います!(笑) 今日はcinema、drama編!

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/9 10:53
『帰郷』
Hikaru
    メモ

  • 10月8日、Kalafinaは、 富山「スターダスト・イリュージョンin環水公園」特別野外ライブ@富岩運河環水公園南側 特設ステージ に出演致しました。
  • 私の故郷、富山で歌うのは単独LIVE以外で今までなかったので、ここならではのイベントでKalafinaとして帰郷出来るということも今回嬉しかったです。 「スターダスト・イリュージョンin環水公園」は10月8日~10日の3日間、天門橋展望塔と運河水面にプロジェクションマッピングなどの映像を投影するイベントで、Kalafinaはその初日、8日に点灯式と野外ライブをさせて頂きました。
  • リハーサルの時に、すでにいらしてくださっている方々が居たのですが、その時の天候は雨…しかも結構強い雨が…そんな中で待っていてくださった皆さんに感謝です! この時、Wakanaさんはピアノの櫻田さんと相談したり、来てくださっている皆さんに心優しく話しかけたりしておりました。なので…改めてリハーサル終わりに全員で! 「世界一美しい」と言われているスターバックスコーヒーさんを(対岸に小さく)背景にしてパチリ
  • オープニングセレモニーの点灯式に参加させて頂きました。Kalafina、点灯式は初めてでした! ご来場の皆さんとの5秒前からのカウントダウンから3人で一緒にボタンを押しました♪ イルミネーションはこんな感じです! 赤いラインは、橋の両脇にある展望塔を繋ぐ糸電話です。ロマンチック…。
  • 外ライブ。水辺のステージで行いました。 今回はイベントの場所や雰囲気に合わせた音楽を届けたくて、櫻田泰啓さんの演奏によるpiano ver.で歌わせて頂きました(^-^)
  • 自分が生まれ育った場所という少し特別な空気を感じながらステージに立っていたのですが、その中にKalafinaという響きが広がって行く感覚は、今までの富山でのLIVEでも感じなかった野外ならではのものでした。皆さんとこの地にしか鳴らない音楽を作れた気がしています。
  • 次に富山に帰ってくるのは、 12月2日(金) Kalafina with Strings Christmas Premium LIVE TOUR 2016 @富山県民会館 です! Kalafinaが初めて立った富山のステージに、今度はKalafinaとピアノと弦のカルテットの編成で戻って来ます。バンドスタイルとは違った角度からの音楽で、ゆったりとあたたかい時間を皆さんと一緒に過ごせたらと思っています。
  • 地方に行ったらやっぱり食レポも欠かせませんよね! 富山のうまいもん! ます寿し! 白えびの唐揚げwith勝駒! 白えびはお寿司で食べても美味しいですよ! 水とお米も美味しい富山は、日本酒がたくさんあります。 「立山」「満寿泉」「銀盤」「羽根屋」「勝駒」「林」e.t.c. お酒を嗜まれる皆さんは、是非一度富山の味もお試しください(^-^)
  • 同日に BS日テレさんの『地球劇場 ~100年後の君に聴かせたい歌~』の放送もありました。 ご覧頂いた皆さん、ありがとうございます! 番組では「storia」の他に、谷村新司さんとザ・ピーナッツさんの「恋のフーガ」のカバーをさせて頂いたり、シングル「アルシラの星」を歌ったり…さらに、坂本九さんの「明日があるさ」を布施明さん、谷村新司さんと一緒に歌わせて頂きました! 何十年も歌い続けて、たくさんの方に感動を与えていらっしゃる方々と声を重ねる貴重な機会を頂けて、間近でお二人から放たれるエネルギーを感じて、歌への欲が掻き立てられる刺激的な時間を過ごしたあの日が鮮明に思い出されます…! 残念ながらリアルタイムで見れませんでしたが、家に帰ったら録画を見ようと思います。

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/10 15:48
『富山の旅』
Keiko
    メモ

  • 朝晩は冷え込む日も増えてきましたね。もうそろそろ全体的に衣替えかもしれませんね。そして、衣替えと同時に掃除もしたいから、おNewなお掃除グッツもGET♪皆さんも、秋晴れした気持ちのいい日に衣替えやお掃除やっちゃいましょ(´ω`)ファイティン。
  • Hikaruのブログでも書いてくれたように、8日は久しぶりに富山へ行ってきましたよ♪ 昨年のツアーで環水公園に行きたかったので、今回そんな素敵な場所で野外ライブをやらせて頂けて本当に嬉しかったです!! そして、空気やお水、お米やお魚といった富山の恵みからエネルギーを感じる事で日々の自分をリセットできますし、こうやってお仕事で行けることに感謝です!!
  • 8日は天候が良くなくて、朝から雨が降ったり止んだりを繰り返していたので3人で空を見上げながら「お願い~お願い~」って…そしたら!!本番の時間帯だけピタリと雨はやみミラクルがおきました。皆さんと私たちの念は凄いですね♪ けど、朝早くから雨の中待機して下さった皆さん、お風邪をひいていませんように…ありがとう(涙)
  • 富山の地元の方もたくさん足を運んでくれたのがよく分かるイベントで、客席最前列にはズラリと可愛いお子様ゾーンが出来ていました。ああいった光景は心が和みますよね♪ ピアノと声、そこに富山の美しい空気とイルミネーション。
  • 富山の旅、今回は少しだけ寄り道をしてきました。 ブログのコメントで今、富山県立近代美術館で日本を代表する影絵作家、藤城清治さんの展覧会がやっていると教えていただきました。影絵について興味があり丁度調べていた事もあり「タイムリーだ!」って思い、行って参りました(´ω`)
  • ライブに観光に目一杯富山を満喫させていただきました!!ありがとう♪富山♪ 12月2日また戻ります!! 最後に富山のお刺身を前にテンション上がる3人写真でお別れです(笑)

メディア情報(WEB)

2016/10/11 24:00~

Kalafina倶楽部 323回


kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/14 12:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • メディア情報更新(雑誌) 11月9日(水)発売 「リスアニ!Vol.27」LiSAとの対談インタビュー掲載

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/14 12:24
『12月が待ち遠しい♪~日本酒の美味しさを知る!~』
Wakana
    メモ

  • 写真は富山からの帰りの新幹線で撮った写真です。 どこまでも続く空がとても綺麗でした。
  • 先週はHikaruの地元の富山県にて、ピアノの櫻田さんと共に、アコースティックライブをさせてもらいました!\(^-^)/ 約1年ぶりに訪れた富山県は、とにかく人の温かさを身に染みて感じることが出来ました。いつ訪れても変わらずに迎えてくださる皆さんがいて、美しい自然があって、本当に素敵なところですね。 さて当日の環水公園は…リハーサルではあいにくの雨模様になってしまいましたが(T^T)…、雨も景色のひとつとなってくれるほど、美しい場所でした。 公園内はとても広くて、運河にはキラキラと輝く船が走り、大きな橋はライトアップで更に美しく佇んでいました。 本番では雨も止んでくれて、たくさんのお客様と音楽を楽しむことが出来て、本当に良かったです。+゚(*´∀`*)゚+。。*゚
  • 打ち上げでは!私はあまり日本酒を飲んだことがなかったのですが…櫻田さんやスタッフの皆さんがあんまり美味しそうに富山の日本酒を飲んでいるから…私も飲んじゃいました!\(^-^)/ いや、あの、ほんとに、美味しくってびっくりーっ!!\(^-^)/ 富山の大地が育んだ日本酒たち、とても飲みやすくて、素晴らしかったです♪
  • 帰りの駅で、現地の方のお勧めを、小さいものをお土産に3本購入! …でも全部お友達にそれぞれあげちゃったので自分では飲めなかった(笑)残念(笑)
  • 【今日の作品~cinema、drama編~】 さて、2回目もcinema、drama編アゲインです( ̄▽ ̄)/

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/14 21:00
『秋風』
Keiko
    メモ

  • むむ…寒いぞ。タイツを履かないと…風も冷たくなってる…ブルブル。生足の卒業(笑)
  • 日本人で良かったなと思うあるある。四季の変化。 私の秋は2年前に姪っ子が生まれて少し変わったかな…秋生まれの彼女。早く大きくなって一緒に色んな場所に行きたいですね。秋が来る度一つ年を重ねる彼女をこの先もずっとそばで見ていきたい♪
  • 昔の話ですが、学校が終わると、家に帰り近所の子供たちと遊んでいたらしいです。自分もまだ小学生なのに、更に小さな子供たちと公園に行ったりして。 私にとっては、幼い子供に限らず、年下の後輩ちゃんも大好きだった学生時代。本能的に自分を必要としてくれる誰かを探していたのかも、そんな居場所を探すのも楽しい。
  • Kalafina Arena LIVE 2016のセットに書いたメッセージを1パーツずつ繋ぎ合わせてスタッフチームの皆さんが額に入れてプレゼントしてくださいました(涙) 本当に嬉しい! 額に入ったメッセージたちを見ると一瞬であの日に戻ります。終わりたくない、またみんなに会いたい…
  • 11月16日、きっと今よりも寒くなってるよね。冬の始まりを感じる季節にそっと寄り添ってくれるような温かい一枚になっています。 皆さんのお手元に届く日を楽しみに…(´ω`) 私達はクリスマスコンサートの準備!!準備(~▽~@)♪♪♪

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/15 14:39
『対話』
Hikaru
    メモ

  • 先日staff blogでもお知らせがありましたが、 11月9日(水)発売 「リスアニ!Vol.27」 にて、LiSAさんとの対談インタビューを掲載して頂きます。 同じ作品の曲を歌ったこともありますし、様々な場所でご一緒することも少なくないLiSAちゃんとの対談ということで…改まってお話することに最初は不思議な感覚もありましたが、すぐに楽屋で話すいつも通りな雰囲気でお話出来ました(笑)
  • こういう機会にお互いの近況等も話したりするんですが、その時にLiSAちゃんからシングルやアルバム、映像ベスト盤のBlu-rayを頂きました(^-^) 聞いていると、隣で話しかけてくれているような、真っ直ぐ引っ張って行ってくれるような感じがするCDや、七変化のように可愛さやセクシーさ、格好良さ、いろんな姿が見られるMusic Video、会場にいる全員を巻き込むようなパワフルなステージを一緒に楽しめるLIVE映像。どれもLiSAちゃんの魅力が詰まったものでした! Kalafinaと交わるとどうなるのか…未知数だけどワクワクです♪
  • 富山でのイベント翌日に少し時間を頂いて、里帰りを満喫してきました。自分との対話のような時間にもなった気がします。 何度も歩いた道を歩きながら、懐かしさも、馴染みのある景色の変化も感じて… なんと、12月2日(金)に歌う富山県民会館も外観がモダンになっておりました!
  • 久しぶりに会う友人とごはんも行って、ホタルイカの沖漬けだったりのどぐろだったり、あと、写真は無いけどお刺身だったり、富山の魚介を堪能! 食事は特に、自分の身体に組み込まれた富山人という細胞が喜んでいるのがわかる…コレなんだよなー、少しの味付けの違いが沁みる…。
  • 帰りに買って帰ったのはこれ。さざなみ。 普通の塩昆布なんですけど、東京に売ってないんです。東京に住んで、スーパーに行って、さざなみが売ってないと知った時の衝撃といったら…!!

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/17 16:32
『お暇を頂きました(笑)』
Keiko
    メモ

  • この間SONYさんに行ったら楽しい画像に変換されて、ハロウィン気分になりました。 街中にハロウィンの装飾が増えてきたのもここ数年ですよね…3年前を最後にハロウィンの仮装は卒業しました。最後にやった仮装はトランスフォーマーの黄色いロボットバンブルビーをイメージした仮装だったな。女性用は言わなきゃ何の仮装してるか分からないワンピースでしたが(笑)あまり人がやらなそうなマニアックな仮装を探していたらここにたどり着きました。 またやりたくなる日が来るのか、来ないのか…。
  • レコーディングが一段落したタイミングで親知らずを抜いてきました。親知らずを見過ごして数年…お仕事の状況をみて抜きます…と少し後回しにしてきました。いざ抜くとやはり辛いですね…。 抜いてから数日経ちましたが、まだ本調子に戻れなくて、トレーニングも歌唱もお休みです。私にとって歌えない動けないは拷問です(笑)何が辛いってこれが辛い !なんとか気分を盛り上げようと、好きなお花をじっくり選んだり、録画してあるNHK大河ドラマ真田丸を一気に観たり、クリスマスコンサートの資料集めをしたり、、、引きこもり飽きました(笑)そんな私は少しだけお家で筋トレを始めました。そして筋トレしたからステーキを焼き、なるべく普段通りに戻してみる…するとみるみる元気になる♪
  • 今日のお花は…カンガルーポー、エリンジューム、クリスマスブッシュ、グミの葉、ネイティブフラワー。秋をイメージした少し珍しいブーケにしてみました♪親知らずを抜いた後の切ない気持ちが出てしまった(笑)

メディア情報(WEB)

2016/10/18 24:00~

Kalafina倶楽部 324回


kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/21 12:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • Kalafina ニューアルバム『Winter Acoustic “Kalafina with Strings”』発売記念イベント開催決定!!
  • ■日時:2016年11月19日(土) 14:00~ ■会場:ゲートシティ大崎 アトリウム(地下1階)
  • ■日時:2016年11月20日(日) 14:00~ ■会場:阪急西宮ガーデンズ 4F スカイガーデン・木の葉のステージ

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/21 20:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 初の3DAYS開催! 2017年1月「リスアニ!LIVE 2017」チケット2次先行予約の実施決定!!
  • 2017年1月27日(金)・28日(土)・29日(日) 日本武道館にて3日間にわたって開催される「リスアニ!LIVE 2017」。 先日の最速先行に続いて、チケット2次先行予約の実施が決定。

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/22 1:42
『夢じゃなかった!!~早くも番外編~』
Wakana
    メモ

  • 木から木が生えてる!!\(^-^)/ あの、トトロのワンシーンを思い出しました\(^-^)/ 一生懸命皆で念じて木を大きくするシーン。 きっとここでも誰かが… 『夢だけど…夢じゃなかった!!Σ(゚Д゚)』 と、叫んでいたのかもしれません( ´ー`)
  • 前々回から始めた【今日の作品】コーナー(笑)の【~cinema、drama編~】ですが、コメントをくださる皆さんも「わたしも、僕も、映画やドラマが大好きです!」という方がたくさんいて…とても嬉しいですっ!!(*^^*) せっかくなので早くもここで番外編、特集にしようと思います(笑) はい、スタート。・:*:・(*´ー`*人)
  • 遡って色々思い出してみたんですが、まず私が初めて海外ドラマにハマったのは、恐らく小学生のときに見ていた『ER 緊急救命室』というドラマだったと思います。 毎週、母と楽しみに見ていましたo(^-^)o シカゴの総合病院で働く医師や看護師たちの仕事や恋に悩むリアルな日常、そして臨場感溢れる緊急医療場面を、息もつかせぬスピード感で描く、ヒューマン医療ドラマです。(←概要を上手く言えない。誰かもっと上手く説明出来る人いますか…)
  • そんなこんなで、これからもラブ映画♪ラブ海外ドラマ♪の私の独り言を是非読んでいただけたら嬉しいですm(__)m(あ、たまにbook編もあるかも)
  • もちろん日本のドラマも好きですよ! 最近は『逃げるは恥だが役に立つ』を見ています!\(^-^)/ 原作の海野つなみさんは、昔「なかよし」で読んでいた大好きな漫画家さんです。 これからの展開にも期待!o(^-^)oワクワク!

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/25 13:29
『新しきは大小限らず刺激となる』
Hikaru
    メモ

  • 10月も下旬ですね。東京ではあんまり見かけませんが、石焼き芋の車を500円玉を握り締めて追いかける時期。皆さん、如何お過ごしでしょうか。
  • 先日、12月のツアーの選曲のための時間を過ごしました。バンドサウンドでしか奏でたことのない曲をアコースティックにするとどんな感じになるのか…少し試してみる時間。 LIVEでもお世話になるピアニストの櫻田さんに弾いて頂きながら、アコースティックな視点からも楽しんでもらえる曲を探して、そこから組み上げて、曲順を決めています。11月16日に発売するWinter Acousticのアルバムの楽曲もツアーでまた皆さんと作っていきたいので、アルバム楽曲も混ぜながら考えております。
  • 明日10月26日は、エンディングに「メルヒェン」を起用して頂くOVA『クビキリサイクル』の発売日です!
  • 味わうといえば、最近、フレッシュチーズ屋さんに行きまして、初めてブッラータというチーズを買って、カプレーゼにして食べました。袋状のチーズの中に、生クリームとフレッシュチーズが入っているもので、すごく濃厚でした。 ブッラータ、自分の中のチーズ図鑑に新キャラ登場! カマンベールチーズやチェダーチーズを食べることもありますが、今のところモッツァレラチーズが食感も味も好み。ベビーチーズやデザートチーズも捨て難いですね…。

メディア情報(WEB)

2016/10/25 24:00~

Kalafina倶楽部 325回


kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/26 12:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • Kalafinaニューアルバム『Winter Acoustic “Kalafina with Strings”』店頭特典が決定! 2016年11月16日(水)発売 Kalafinaニューアルバム『Winter Acoustic “Kalafina with Strings”』(SECL-2000)を下記対象店舗でお買い上げの方に、先着で店頭特典としてをプレゼント!

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/26 12:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • Kalafinaニューアルバム『Winter Acoustic “Kalafina with Strings”』発売記念イベント特典ポスター絵柄公開! 2016年11月16日(水)発売Kalafina ニューアルバム『Winter Acoustic “Kalafina with Strings”』のリリースを記念して先日発表された以下会場のイベント参加特典となる<『Winter Acoustic “Kalafina with Strings”』サインデータ入りスペシャルポスター>絵柄を公開
  • ■会場:ゲートシティ大崎 アトリウム(地下1階) ■日時:2016年11月19日(土) 14:00~
  • ■会場:阪急西宮ガーデンズ 4F スカイガーデン 木の葉のステージ ■日時:2016年11月20日(日) 14:00~

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/28 18:58
『WOWOW!~明日なのです☆~』
Wakana
    メモ

  • こないだお友達とペットショップに行ってフェレットを見ていたら、後ろから急に「おはよー!」って言われたので「おはよう!」って返したら、喋ってたのはインコでした(笑)
  • ネタかと思うけど、ほんとに人間みたいな声で話しかけられたんですよ! 動物ってすごいですね(*^^*)
  • 9月に行った私たちKalafinaのArena LIVEの日本武道館公演の模様を、WOWOWさんにて放送していただきます! 日程は明日!Σd(゚∀゚d) 10月29日(土)、16:00~、番組名は『Kalafina Arena LIVE 2016 at 日本武道館』です!
  • 今回は3人で振り返りながら、お話を交えながら、ステージの映像と共にお届けします。 改めてあの日の映像を見ていると、ものすごく胸が熱くなって、すぐにあの時の気持ちに帰れるのが不思議です。 あの日あの場所に来てくれたたくさんのみなさんと、皆で作り上げたステージを、是非ご覧いただきたいです。

kalafinaオフィシャルブログ

2016/10/29 17:39
『深まる秋』
Hikaru
    メモ

  • この間は選曲についてお話ししましたが、最近3人でライブに向けての打ち合わせもしております。今回は全9都市11公演、様々な形の会場で歌わせて頂きます。音楽は絶対にその会場の響きや、当日足を運んでくださるお一人お一人が居てくださって出来るものだから、1公演として同じものはないのですが…今回のライブを、視覚的にはどのように表現していくか、皆さんと作っていくには何が必要か、どの会場に来てくださっても演出はなるべく同じものを見て頂けたらいいな等々…考えています。そのためにセットや照明をどんな風にしようかと案を出しているところです。
  • そんなある日の打ち合わせでKeikoさんがハロウィンにちなんで、おっきなクッキーをプレゼントしてくれました!trick or treat!と言う前にtreatされてしまいました(*^-^*)
  • 本日10月29日に4時から WOWOWさんで Kalafina Arena LIVE 2016 at 日本武道館 を放送して頂きました! 11月30日(水) 23:30から再放送されますので、見逃した!という皆さんには是非そちらでご覧頂けるとうれしいです。
  • パステル・デ・ナタ。 ポルトガルのエッグタルト。 たまに食べる甘いものは美味しいですね(^-^)
  • 最近買った本。 村上海賊の娘