2013年度4月kalafina活動カレンダー
2013年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
メディア情報(WEB)
- 2013/4/2 24:00~
- 2013/4/4 20:33
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- ◆◆Kalafina“Consolation”Special LIVE 2013 情報◆◆
- 〜ライブ会場オフィシャルグッズ販売のお知らせ〜 2013年4月6日(土) 14:30〜 TOKYO DOMA CITY HALL
- 2013/4/5 12:57
- 『大阪〆』
- Keiko
-
-
メモ
- さて3日は大阪におじゃましてきたKalafinaです!!
- まず向かったのは、今回初めて東京だけでなく、Kalafina Cafeを大阪でもやらせていただいたということで、その会場に行ってきましたよ♪ 場所は“あべのROCK TOWN”
- 天井が高い店内は開放感があって気持ち良かったです。 その会場でFM大阪「あつまれ! MUSIC COASTER」の公開録音をやらせていだきました。 会場には60名の皆さんをご招待してやらせていただいたんですが、とっても近い距離で、皆さんのリアクションも受けながらのアットホーム感満載な気持ちでお話しする事ができました!楽しい時間だったなぁ。
- そして、そのあとはNHKラジオ“サウンドポケットなみはな”に出演させていただきました。
- そして、たくさんの取材やTV収録など受けさせていただき、大阪キャンペーン最後はMBSラジオ“うたぐみSmile×Songs”に生出演させていただきました。
- アルバム“Consolation”の全国キャンペーンも、大阪を最後に、無事終了です♪ヽ(´▽`)/
- 各地でお逢いできた皆さんありがとう。 「アルバム聴いたよー」 「ライブ行くよー」等。。。 皆さんの生の声や、歌、話を聴いてくださる真剣な眼差し、1つ1つに元気をいただきました。 次はKalafinaがお返しする番ですね(´∇`) 6月から始まるTourで、皆さんに音楽を届けにまた戻りますので、お会いできることを楽しみにしています。
- そして明日!! 4月6日は「Kalafina “Consolation” Special LIVE 2013」ですヽ(´ー`)ノ お越し頂ける方、まずは6日会場でお待ちしています!!
- 2013/4/5 18:00
- 『Staffからのお知らせ
<メディア情報更新◆大阪◆>』 - Staff
-
-
メモ
- メディア情報更新◆大阪◆
- ◆読売テレビ『音楽ノチカラ』 2013年4月10日(水) 25:58-26:28放送⇒コメントO.A ◆FM大阪『あつまれ! Music Coaster』 2013年4月11日(木) 18:00-19:50放送⇒4/3(水)に行われた公開収録イベントの模様をO.A ◆NHKラジオ『FMサウンドポケット なみはな』 2013年4月26日(金) 18:00-18:50放送⇒インタビューO.A ◆朝日新聞(関西版) 夕刊ARENAコーナー 2013年5月10日(金)⇒インタビュー掲載 ◆毎日新聞(関西版) 朝刊 2013年5月29日(水)⇒インタビュー掲載
- 2013/4/7 0:33
- 『LIVE@TDCH〜とってもドキドキした本日の出来事〜』
- Hikaru
-
-
メモ
- 降り注ぐ光のように 舞い落ちる雨のように 駆け抜ける風のように 音も響くといいなと思っている Hikaruです。
- 本日のKalafinaは Kalafina “Consolation” Special LIVE 2013 @TOKYO DOME CITY HALL でした。
- Kalafina4枚目のアルバム 「Consolation」 をLiveで初披露するということで やはり緊張感はありましたが、 全国、世界各地から たくさんの方が駆けつけてくださって そんな皆さんのあたたかさが ここからまたスタートしていく Liveでのアルバムの楽曲を さらに色付けてくれて とても幸せな時間でした。 皆さんにとっても CDとしてお届けしたサウンド とはまた違った魅力も感じて頂ける そんな一夜になっていたら 嬉しいなと思います。
- 今日皆さんと感じた 時間、音楽を持って、 6月からのツアーを スタートさせたいと思います。 Kalafina史上最多の 全11ヵ所15公演! どこかでお会い出来ると 嬉しいです♪
- 2013/4/9 13:31
- 『Consolationな時間』
- Keiko
-
-
メモ
- 「Kalafina “Consolation” Special LIVE 2013」に足を運んでくださった皆さんありがとうございました。
- NEWアルバム“Consolation”の楽曲たち、初お披露目だったんですが、楽しんでいただけましたでしょうか♪
- 本番当日は朝からとにかく天候が心配で、皆さんが無事会場にたどり着きますように…嵐よ〜静まれ〜( ̄人 ̄)って念じておりました。 色んな方から、なんとか大丈夫そうだよ!!って聞いたときは、本当に安心したなぁ…。
- そして、この日はリハーサルから心臓の鼓動が自分の体に響くぐらいドキドキしていて、「あれ?私緊張してる?」σ(*´∀`*) って状態がずっと続き。 本番を2回やったみたいな1日でした(笑)
- 前置きが長くなりましたが、、、 久しぶりのTDCホール…… やっぱり大好きだぁー!!
- まだ6日の余韻が残った体を静めるには………… ジム(*´∇`*) 緊張感で固まった筋肉ちゃんをゆっくりストレッチ〜 幸せな3時間コースでした(笑) では、短いですがこの辺で…
- 2013/4/9 19:00
- 『Staffからのお知らせ
<メディア情報更新>』 - Staff
-
-
メモ
- ◆Music Japan TV『Kalafina〜MJインタビュー』 初回放送:4月15日(月) 19:00〜19:20⇒インタビューO.A ※リピート放送あり、詳しくはコチラをご覧ください
- ◆Music Japan TV『Music Japan TV COUNTDOWN』 初回放送:5月18日(土) 10:00〜11:30⇒コメントO.A ※リピート放送あり、詳しくはコチラをご覧ください。
- 2013/4/9 24:00~
- 2013/4/10 22:21
- 『わん』
- Keiko
-
-
メモ
- ライブが終わり、少しホッと一息な日々を過ごしてます♪
- ノープランで、本当にプラプラするだけって久しくしていなかった事に気づきました。 私は時間があると、まずはジム、、、 後は、友人を誘ってお茶したり、一人スタジオに引きこもるのも好きです。 お家でのんびりは風邪でダウンした時ぐらいしかしないかな(笑)
- 小さい頃から犬が大好きで、特に大型犬が好きです。 昔シェパードを飼っていたんです、名前はアードラー。当時は自分の体より大きくて、よく踏み潰されたりしていました。 私も喜んで踏み潰されてたな。子供の頃って不思議(笑) アードラー君はやんちゃな男の子で、よく犬小屋の柵の下の土を掘って脱走したりするんです(笑) やんちゃすぎて手におえないんですが、私はそれぐらいやんちゃなアードラーが大好きで、いっつも一緒に遊んでました。 学校から帰ってきたらまずお庭経由でアードラー! 「お水飲んでるっ?アードラー!?」 「ボール遊びする?アードラー!?」 ってひたすら話しかけていたのを覚えてます。 私もやんちゃだったので、気があったんだろーなぁ(笑)
- と、散歩しながら懐かしい昔話を思い出したKeikoでした。 なんか今日は不思議なblogになってしまいましたね〜( ̄人 ̄) たまにはこんなのも…
- 2013/4/11 22:00
- 『Staffからのお知らせ
<メディア情報更新◆ラジオ◆>』 - Staff
-
-
メモ
- ◆4月13日(土) 14:00?16:00 NHK-FM「アニソン・アカデミー」
- ◆4月18日(木) 21:10?22:45 NHK-FM「ミュージックライン」
- 2013/4/11 22:00
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- 「Kalafina LIVE TOUR 2013 “Consolation”」HP先行スタート!
- 2013/4/16 12:00
- 『Staffからのお知らせ
<メディア情報更新> 』 - Staff
-
-
メモ
- ◆テレビ和歌山「あっと!テレワカ」2013年4月18日(木) 18:00-18:56放送⇒コメントO.A
- 2013/4/16 24:00~
- 2013/4/20 22:35
- 『本日のKalafina』
- Hikaru
-
-
メモ
- おやつ昆布より刻み昆布、 刻み昆布より塩昆布、 塩昆布よりパリパリ昆布が好きな Hikaruです。
- 本日のKalafinaは 招待状を受け取って頂けた皆さんと 4th album「Consolation」発売記念イベント @東京都内某所 を行いました。 足元の悪い中、足を運んで下さった皆さん、 ありがとうございました!!
- ちょっとスペシャルなイベントでした。 内容は… ・special videoの上映 真剣なKalafinaや 真面目なKalafinaや ちょっと笑えるKalafina(笑)等、 ここだけの秘蔵映像! ・初!bayfm「Kalafina倶楽部」公開収録 今日収録したものは 4月23日(火)24:00〜放送です。 ※放送後、bayfmのパソコンのホームページから (世界中で)ストリーミング放送も聞けます♪ ・ミニLive 4th album「Consolation」の中から数曲 と、こんな感じです。
- そして、 ラジオのレギュラー番組「Kalafina倶楽部」の 初公開収録! 緊張感が半端ない!! その日の司会進行役を決定するための 3人でのリアルじゃんけんシーンから 番組に送って頂いたメールについてお話したり エンディングでKalafina情報をお伝えしたり… いつもは3人だけの空間を 見て頂きながら進めて行くというのは 何とも手に汗握る時間でしたが、 公開収録ならではの 会場の皆さんとも触れ合いながらのラジオになり、 こういう形は初めてだったので 新鮮でとても面白かったです☆
- 最後はミニLive。 来てくださった皆さんに 直接音楽を届けられて 一緒に楽曲を体感出来て、 やっぱりKalafinaにとって 皆さんとのLiveって大事な瞬間なんだな と思う時間でした。
- 最後に、 今日のイベントに向けての Kalafina3人の統一感 を感じた偶然のシンクロをパチリ! 全員ボトムスがピンク♪
- 2013/4/23 21:02
- 『集合!!〜第145回目のKalafina倶楽部@大阪!〜』
- Wakana
-
-
メモ
- Kalafinaのイベント時の天気予報、期待を裏切らず、2日間ともに、東京は雨でした(´▽`) どうして…どうしてなのっっ… しかし!2日目のイベントの地、大阪は晴れておりました!
- おとといは、4th Album “Consolation”発売記念イベントで、大阪に行って参りましたぁぁ!!\(^-^)/ 会場は何度もお世話になっているフラミンゴ・ジ・アルーシャ!
- この会場はステージが低めなので、お客様との距離がとても近くて、いつも立ち見のお客様との目線が私たちとぴったり☆なんです(*^^*) でも、この日は椅子席の座りでゆったり観賞だったので、皆さんの目線がいつもより程よく近くに感じられました(^o^ゞ
- そして、今回のイベントでも、私たちのラジオ「Kalafina倶楽部」の公開収録を行いましたよー! いつもは千葉のbayfmで行っている収録を、お客さんの目の前で行うという新鮮さ!\(^-^)/
- 皆さんのリアクションや生のお声も聞くことができ、私たち自身、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。 皆さんのお顔を見ながら話すの、すっごく楽しかったです♪(*^^*)
- あ!今回も、”くくる”のたこ焼き食べました! 冷めても美味しいのが、本当にすごーい!d=(^o^)=b
- 2013/4/23 22:00
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- Kalafina WOWOWリピートO.A情報
- WOWOWにて3月13日にOAしました2013年1月23日にShibuya O-EASTで行われたKalafinaデビュー5周年のプレミアムライブ
- 〜Kalafina 5th Anniversary LIVE “oblivious”〜 のリピート放送が決定しました。
- 放送日:2013年4月24日(水) 夜11:30- WOWOWにて
- 2013年5月23日(木) 深夜1:45- WOWOWにて
- 2013/4/23 24:00~
- 2013/4/26 18:46
- 『麺』
- Keiko
-
-
メモ
- さて、最近blogで”食”のお話をめっきりしていないなぁ〜って思ったので… じゃーん!!!! 結構大きめ(笑) なんてったってチャーシュー麺にトッピング入れすぎたからこうなったんです!ちなみに、この写真にはチャーシューが入っていません。チャーシュー麺なのにチャーシューを入れ忘れてたみたい………(笑) 店長!!(゜Д゜;≡;゜Д゜)!! もちろん、後からいただきましたよ♪
- 食事の不思議…皆さんはラーメンやカレーってよく食べますか? Kalafinaで地方に行かせていただくときよく食べるんですが、メンバーやスタッフさんとカウンターに並んで食べるとより一層美味しく感じちゃいます!! 大好きな人達と食べるご飯タイムは幸せですよね。 いっぱい喋っていっぱい食べる。 なんたる幸せ。
- お腹すいてきましたね… じゃあ、せっかくなのでもっと刺激しちゃいます。 またラーメン(笑) これはね、凄い量でしたね!!満足感が半端ないです!! この鍋焼き肉野菜炒めがとくに絶品で!! 運ばれてきた瞬間に自分で卵を割って優しくかき混ぜると、ふわっとした卵がお肉と野菜に絡み合い、最後にニンニクも入れちゃえーってなって出来上がり♪ヽ(´▽`)/ 最高にご飯が進む!進む!ちょと箸休めにラーメン!究極のコンビネーション
- 2013/4/29 18:56
- 『耳が幸せ〜♪』
- Keiko
-
-
メモ
- 前回のblogでは、どんだけ食べるんだっ!!て思われたかな(笑) 私凄い食べるんです。 一回の量が半端なく多いんです。内臓がどこまでもwelcomeしてくれるからついつい。 ただし、その場合は1日1食なんですがね(笑)。。。
- そうそう、今週はフルーツをたくさん食べています。今旬なびわ、ピンクグレープフルーツは丸ごと一個食べて最後にぎゅーっと搾って果汁を飲み干します!! すっごくスッキリした甘さだから体が目覚める感じ。 後はね、コレ。マンゴー♪ヽ(´▽`)/ 大好きなんです!マンゴー!一年中食べたいから乾燥マンゴーは常にストックしてあるし♪
- オススメは”くだもの屋さんのドライマンゴー”だよ! これはね、かれこれ6〜7年前に出逢って。うふふ。 1つ1つが大きめで食べごたえ有。 ドライなのにかなりしっとりしてて柔らかく、クセもなく食べやすい。私的には今まで食べ比べしてきた中で堂々の第一位(笑)良かったら食べてみてくださいな。 ナチュラルローソンにあるよ!Amazonでまとめ買いだって出来ちゃうよ!
- 私は今夜食べるのだ!!
- この間ねここに行ってきました!! ♪billboard tokyo♪ 少し前にBLUE NOTE TOKYOUに行って、しっぽりと大人なjazzを聴く楽しみを知ってしまい… billboardでは、2アーティストのライブを観てきました。
- まずは、jazz-Funkの、[ロイ・エアーズwith special guest ロニー・リストンスミス] このステージで初めてヴィブラフォンという打楽器の生演奏を体感しました。 心地いい跳ねる音達が自然と体を揺らしてくれる音色でしたよ。 最後にはスタンディングで楽しんでました(*´∇`*)
- 2アーティスト目は”Christopher Cross” 1981年に映画「ミスター・アーサー」の主題歌“ニューヨーク・シティ・セレナーデ”が全米チャートでNO1をとったとても美しいハイトーンボイスのアーティスト。私も知っている曲だったので実際にこの曲が聴けたのは本当に嬉しかったです。 曲振りされた時「キャーきたぁー( ☆∀☆)」って心の中で叫びました。
- いつもね、誰かのライブを観に行かせていただく時って、たっくさん刺激を受けたり、どこか仕事目線というか、、、色々考えながらライブを観てしまう自分がいて… 久しぶりになぁーんにも考えずにまっ皿な気持ちで単純に音に酔いしれた♪ 全く違うジャンルだったけど2日間ともライブならではのセッションで音楽の楽しさを改めて実感させてもらった至福の時でした。。 1時間半ってこんなに短かったっけ!?ってなり………歌いたくなったよね(笑)
- 5月11日の「20th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.10 “Kaji Fes. 2013”」のライブが待ち遠しいですヽ(´ー`)ノ
- 2013/4/30 24:00~
Kalafina倶楽部 141回
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
LIVE
Kalafina “Consolation” Special LIVE 2013
2013年 4月6日 東京 TOKYODOME CITY HALL
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
メディア情報(WEB)
Kalafina倶楽部 142回
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
メディア情報(WEB)
Kalafina倶楽部 143回
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
メディア情報(WEB)
Kalafina倶楽部 144回
kalafinaオフィシャルブログ
kalafinaオフィシャルブログ
メディア情報(WEB)
Kalafina倶楽部 145回