2012年度8月kalafina活動カレンダー
2012年8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
kalafinaオフィシャルブログ
- 2012/8/1 5:00
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- 「moonfesta〜ムーンフェスタ〜」着うたフル(R)配信スタート!! 期間限定の待受FLASH特典も!!
Kalafina「moonfesta〜ムーンフェスタ〜」のうたフル(R)配信がスタートしました。 今なら期間限定特典つき!! 「着うたフル(R)」または「着うたフルプラス(R)」をご購入いただいた方全員に、☆Kalafinaオリジナル待受FLASH☆をプレゼント!!
kalafinaオフィシャルブログ
- 2012/8/1 19:40
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- ◆◆STAFF Tシャツ レプリカver. 完全受注生産販売中◆◆
Kalafina LIVE 2012 “to the beginning”でSTAFFが身に着けていたTシャツのレプリカver.をSCオンラインストア限定完全受注生産にて販売。 2012年7月16日の日付と会場名が入ったスペシャルアイテムとなっております。
kalafinaオフィシャルブログ
- 2012/8/2 0:00
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- フジテレビ「めざましテレビ」にてAnimagiC(ドイツでのアニメイベント)でのKalafina出演時の模様をO.A予定!
8月3日(金)のフジテレビ「めざましテレビ」にてAnimagiC(ドイツでのアニメイベント)の出演の模様をO.A予定!
kalafinaオフィシャルブログ
- 2012/8/3 3:00
- 『ただいまー!!』
- Keiko
-
-
メモ
- ドイツ、ボンで行われた「AnimagiC 2012」から帰ってきて絶賛時差ボケ中なKeikoです(笑)
- 今回はライブを二日間に亘って開催!海外で二日間というのも初めてでしたが、両日とも、ドイツのみならず、駆けつけてくれたヨーロッパの皆さんと一緒に音楽を共有できた、熱く、暖かい時間になりました。
- Kalafina、MCでは初めてのドイツ語に挑戦!! 完全に初めて触れる言語だったので、発音や、特に喉を鳴らすのが独特で、自然と低音になるんです!! 勉強していて凄く楽しかったし、ドイツ語は格好いい響きだなぁ〜って。 あ、本当に難しいですが゜゜(´O`)°゜
- 後は、食ですよね!!食は、二人のどちらかに任せたいと思います♪ とにかくソーセージとハリボ(グミ)が美味しすぎて止まらなかったKeikoでした(笑)
- アニマジックに呼んでいただき、Kalafinaの生の音楽をドイツの皆さんに届けられた事、そして秋頃に、ヨーロッパでもアルバム3作をリリースさせていただける事が私達Kalafinaにとってまた大きな財産になりました。 色んな方々のおかげです。 皆さん、ありがとうございます!! ヨーロッパでリリースなんて、本当に信じられない…嬉しい…。 日本に戻り、この想いを夏の色んなイベントや活動に繋げて行きたいなって(´∇`)
今回Kalafinaとしても、自身としても初めてのヨーロッパだったんですが、見るもの全てが新鮮で、わくわくさせられて、毎日朝起きるのが楽しみでした!
kalafinaオフィシャルブログ
- 2012/8/6 9:43
- 『Danke!!』
- Hikaru
-
-
メモ
- 建物のデザイン、 ライン川の景色、 パンや料理、 ドイツをいっぱい感じた Hikaruです。
- 27日に始まり、3日間に渡るイベントで Live、サイン会、パネルディスカッション をさせて頂き、 たくさんの方々にお会い出来ました!! Live会場は ベートーベンホールという とっても広い場所でした。 その場所にovertureが響き、 Liveがスタート。
- ステージから見られたのは、 音楽を楽しんで下さっている皆さんの キラキラした表情でした。 ドイツというまた新たな場所で 歌うことが出来て本当によかったです。 そんな経験をさせて下さった たくさんの皆さんに感謝です!
- ドイツ料理も食べてきました。 Hikaruの個人的一番はコレ! ポテトとソーセージ! この組み合わせは感動的です! ちょうどいい塩加減のホクホクポテトと パリッとジューシーなソーセージ!! 美味しかったです!! 手前のスープは、 パンを浸して食べるのも美味しかったです!
- 今回はドイツのスイーツも頂きました♪ ベリータルトとカフェマキアート (ホットなのにグラスだったんですよ☆)
- アップルタルトとカフェマキアート (ラテアートがしてあって可愛かったです☆) ドイツのスイーツは食べやすかったです♪
- 明るい時間も 日が暮れてからも どこも絵になる景色ばっかりでした。
- ドイツは本当に素敵な国で、 是非また行ってみたい場所のひとつになりました!! そう思ったのも、 ドイツでお会い出来た皆さんのおかげです! 本当にありがとうございました!! そして、この経験が まだ行ったことのない国に行ってみたい気持ちを 改めて強くしました。 これからもいろんな場所で歌えるといいなぁ。
日本は暑い日が続いてますね。 涼しいドイツから帰国して驚きました! 皆さん如何お過ごしでしょうか。 というわけで… Kalafinaドイツに行ってきました! 「AnimagiC 2012」という 大きなイベントに参加しました。 パンフレットをゲットして見ていると、 Kalafinaも載ってました☆
kalafinaオフィシャルブログ
- 2012/8/6 22:12
- 『めざましライブ!!〜奇跡のお天気に感激〜』
- Wakana
-
-
メモ
- 最近暑すぎるので、久しぶりにエアコンを点けました。 そうしたらなまぬるい風が… むしろ窓開けた方が涼しい… 廊下とエアコン点けてる部屋の気温が変わらないって、ありえないでしょ? ああ、マンションって人がたくさん住んでるから、一斉にエアコン点けると一世帯や二世帯、こうなる部屋があるのかな。 と、思っていましたが。 どうやら故障のようです(´▽`)
- 今日は! めざましライブ!でした!\(^-^)/
- 初のめざましライブでしたが、テレビで見ていた通りお客さまとも距離が近いし、ステージも広くって、暑さを忘れて動き回っちゃいました(*^^*)
- 皆さん、今日は雨の中、そして暑いなか、足を運んでくださって本当にありがとうございましたm(__)m
- ライブ後は敷地内のブースで生放送のラジオに出演させていただき、ブースの外にいる皆さんの質問に答えたりして、普段とはちょっと違うラジオで面白かったです!(*^^*) 皆とすごい近い距離だったから、手を伸ばせば届きそうだったの(*^^*)あ、ガラスが無ければっていう意味ね(笑) 皆ともっと話したかったな! 最後にニコ生さんの神社でお参りもしてきました! 3人で何を願ったかって? 雨はもうやんだので、ここは気合いを入れて常々願っているお願い事を! 『世界各国全部ツアーができますように』 と、お願いしました! いつか、叶うといいな!
去年も同じことになってほとんど点けなかったから(本気で上記の理由だと思ってたから)、多分去年から壊れてたんだね。 気が付かなかったよ…
メディア情報(WEB)
- 2012/8/7 24:00~
- 2012/8/14 2:58
- 『二日間ありがとう』
- Keiko
-
-
メモ
- 11日、12日二日間にわたって、11枚目のsingle「moonfesta〜ムーンフェスタ」の発売記念スペシャルイベントをさせていただきました!
- 1日目は大阪で、会場は”フラミンゴ・ジ・アルーシャ”! 会場の色んな場所にフラミンゴがいるんですよ!
- そして二日目の東京はソニーミュージック乃木坂ビル内のライブテリアでやらせて頂きました。 ここは、Kalafinaがkick offイベント(三人で初めて人前で歌ったevent♪)をやった場所で、当時緊張で震えた事とか、色んな場面が蘇ってきました。 その場所に戻ってきて、リリース記念のeventが出来る事が嬉しかったな(*´∇`*)
- 最後にドイツのオフショットを… ライン川でジブリ風に撮ってみました。(カメラマンWakana)
- 2012/8/14 24:00~
- 2012/8/19 14:37
- 『波の音が聴こえる場所で』
- Hikaru
-
-
メモ
- 海と青空、 海と夕暮れ、 海と星空… どれも捨てがたい組み合わせだと思っている Hikaruです。
- 8月18日(土)のKalafinaは「音霊」に出演してきました♪
- 神奈川県の逗子海岸、 砂浜に建てられた 海の家ライブハウス 「OTODAMA SEA STUDIO」 という場所でのLive! 目の前は海という 素敵なロケーションです。
- 幸せな事に、 夏の「音霊」 Kalafinaは昨年に続き2度目の出演でした。 そして今年も、 豪華なアーティストの方々が 出演される日に参加する事が出来て、 夏!海!Live! 3拍子揃った「音霊」で また楽しい時間を過ごせると思うと ずっとワクワクが止まりませんでした♪
- 今回のKalafina Liveは、 素晴らしい演奏をして下さる ピアノ 櫻田泰啓さん ギター 内田敏夫さん をお迎えして アコースティック ver.で 歌わせて頂きました。
- 全5曲。 アコースティックならではの この日のための アレンジで聴いて頂きました。
- 30分があっという間に感じられるくらい、 もっと歌いたいっ! もっと皆さんと一緒に音楽を感じていたいっ! と思うくらい、 素敵な時間を過ごさせて頂きました♪
- この方にこの素晴らしいイベントありっ!! と言っても過言ではない程に とっても気さくで素敵な方で、 本番前にも本番後にも 優しく声をかけて下さいました。 「音霊」は今年も キラキラした元気の出るイベントでした!! 今日のパワーを今後にまた 繋げていこうと思います。
この夏、人生で初めて ガリガリ君を食べました。 梨味を食べたんですが、梨でした! オススメです。 皆さんのオススメアイスはありますか?
- 2012/8/21 24:00~
- 2012/8/27 12:55
- 『ジューシー』
- Hikaru
-
-
メモ
- 形より色 色より香り 香りより味に惹かれる Hikaruです。
- この時期は”幸水”という品種。 “新水” “幸水” “豊水” “新高” という4品種の中でも 一番甘味を感じられる梨です。 Hikaruは少し酸味のある さっぱりした”豊水”も好きです♪
- あと数日で 「MUSIC ENERGY 2012」です! いろんなアーティストの方々が集う1日、 どんなイベントになるのか楽しみです♪
先日のblogに ガリガリ君の梨味について書きましたが その美味しい梨味じゃなく、 美味しい梨を味わいました。 今年も富山の親戚が 梨を送ってくれました♪
- 2012/8/28 24:00~
- 2012/8/29 19:59
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- *Kalafina 出演イベント。Music Energy 2012情報*
- 2012/8/31 15:34
- 『みなぎるパワー!!』
- Hikaru
-
-
メモ
- 食べ物からのエネルギー、 睡眠からのエネルギー、 人からのエネルギー、 だいたいこの3つが原動力になっている Hikaruです。
- 今回のイベントは 私たちKalafinaが在籍している スペースクラフト という事務所に所属するアーティスト 全8組で行ったイベントでした。
- 素敵なアーティストさんばかりで 刺激的で楽しいイベントでした。 全員が女性ということもあり、 リハーサルも本番も 華やかで何だかいい香りがしました♪
- 最後に出演者全員で 「angle gate」という曲を歌ったんですが、 いろんな所から 音楽という橋を渡って ここに集まっている 奇跡とあたたかさみたいなものを感じて、 またこういったイベントが出来たらいいなぁ って思いながら歌っていました。 今日来て下さった皆さんに 楽しんで過ごせて頂けていたら幸いです。
- 10月13日(土)から公開の 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語」の主題歌 を歌わせて頂きます。 この劇場版のために歌ったもので、 TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のエンディング「Magia」とはまた違った楽曲です。 タイトルは『ひかりふる』です。 是非劇場に足を運んで アニメと共に楽曲も楽しんで頂けると嬉しいです
昨日は、 「MUSIC ENERGY 2012」 @新国立劇場 中劇場 でした!!
Kalafina倶楽部 107回
kalafinaオフィシャルブログ
メディア情報(WEB)
Kalafina倶楽部 108回
kalafinaオフィシャルブログ
メディア情報(WEB)
Kalafina倶楽部 109回
kalafinaオフィシャルブログ
メディア情報(WEB)
Kalafina倶楽部 110回