Kalafina カラフィナファンによる応援サイト

2012年度6月kalafina活動カレンダー

2012年6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/1 0:34
『大人の階段2段目〜兵庫県観光*其の三*〜』
Hikaru
    メモ

  • チーズと醤油 マヨネーズと醤油 生姜と醤油 の組み合わせは間違いない! と思っているHikaruです。
  • 今回で”一人旅”兵庫県観光については 最後のblogになります!

  • さて、 やって来たのはここ。 スイスシャレーという スイス料理屋さん。 ガイドブックで見つけて どうしても行ってみたくて… 何故なら このチーズフォンデュが 気になって仕方なかったんです! 憧れのチーズフォンデュ! 他にも サラダ メイン(四種類から選べます) デザート(この日はキャロットケーキ) にドリンクがついてました。
  • 北野異人館に行ってきました。 最初に行ったのは 英国館。
  • 次に向かったのは 風見鶏の館。 すっごくいいお天気だったので 写真が上手く撮れなかったんだけど、 外観はこんな感じでした。 てっぺんに風見鶏がついてる! ここは ドイツ人貿易商の自邸 として建てられた建物。 レンガの外壁が印象的でした。
  • 次に訪れたのは 香りの家 オランダ館。 大正中期の寄せ棟造りの 木造2階建て。 外壁がモルタル吹付になっていて 表面はデコボコなんですが あたたかみを感じられました。
  • 赤いカーテンで 魔女みたいになっちゃいました(笑) これは記念撮影で、 実際は香水のソムリエさんが アンケートや質疑応答を元に オリジナル香水をブレンドしてくれます。
  • 北野異人館最後を締めくくったのは うろこの家・うろこ美術館。 天然石のスレートで飾った外壁が 綺麗な建物でした。
  • 神戸魔法の壺プリン☆ Frantzというお店の看板スイーツらしく、 トロトロのプリンの上に ふわふわのクリームがのっていて カラメルが絶妙な香ばしさを感じさせてくれる 思わず顔がほころぶ美味しさでした。

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/3 19:34
『今日は…』
Keiko
    メモ

  • 今日は21時からニコニコ生放送に出演しますよー!! サッカーと時間かぶってるけど…パソコンやスマフォでも観れるので是非!!
  • そんなKalafina今日は私服コーデ。 みんなモノトーンでKalafinaモード!!

  • では、皆さんニコ生でお逢いしましょう!!

メディア情報(WEB)

2012/6/5 24:00~

Kalafina倶楽部 99回


kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/7 11:12
『行ってきます☆』
Hikaru
    メモ

  • 初めてのドキドキ、 期待感のワクワク、 海外ならではのウキウキを 感じているHikaruです。
  • 今Kalafinaは空港にいます! 飛行機に乗って マレーシアに向かい、 Kalafinaの音楽を 精一杯表現してきます♪

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/7 20:01
『マレーシア到着』
Keiko
    メモ

  • マレーシアに着きました!!Kalafinaです! 着いて一言!! Wakana…明るくて暑くてワクワクしてきた♪ Hikaru…マレーシアの香りがします♪ Keiko…何かが起こるよ・か・ん!!ざわざわ♪ マレーシアレポお楽しみに♪ヽ(´▽`)/
  • クアラルンプール国際空港に着いて、ド派手な遊園地みたいな大型バスではしゃぐKalafina(笑)

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/8 12:08
『マレーシア二日目!!』
Keiko
    メモ

  • マレーシア二日目の朝は曇り。気温は31度、湿度MAX♪ヽ(´▽`)/ 本日のスタートは明日のライブリハーサルから!!
  • 湿度はあるけど、冷え症の私にはこれぐらいの気候がちょうどいい。 適度に風も吹いていて、時間も少しゆっくり感じる。 Kalafinaとして色んな国に行かせてもらって、その国の食べ物、言葉、気候、色んな文化の違いを感じられる事って本当に刺激的!! 今回のマレーシアも目一杯感じるぞ!!!!

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/8 15:04
『マレーシア☆』
Wakana
    メモ

  • 7時間半のフライトで、4本映画見ました(0 ̄▽ ̄0)/ あ、15分ずつ3本見て(何故)、1本がっつり見ました(0 ̄▽ ̄0)/ 「麒麟の翼」を見ました☆ 面白かった!
  • 昨日のお夕飯です! 魚(*^^*) ワンタン(*^^*) チャーハン(*^^*) タイガービール(*^^*) 香辛料とか香草とかたっぷり使われていて、いわゆるマレーシアの家庭的な料理だそうで、刺激的で美味しかったです\(^^)/☆

  • たくさんの人たちがにぎやかにしていて、眠らない街を感じました☆ 今日はリハーサルと、記者会見や取材などが待っています! さあマレーシアが始まるぞ〜\(^^)/☆

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/9 3:09
『二日目終了です』
Keiko
    メモ

  • 今日の業務が全て終わりました〜ヽ(*´▽)ノ♪ 記者発表では、今回のAFAでライブパフォーマンスをする出演者の方々とお逢いしたり、その後はたくさんの取材を受けさせていただきました。
  • 明日はお互い最高のパフォーマンスができますように…♪ そして、本日の〆は会食会〜(´ω`)

  • 本日の〆は会食会〜(´ω`) たくさんの中華料理を食べてKalafinaエネルギー全開!! 明日のライブに楽しみだな…

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/9 17:32
『マレーシア三日目』
Keiko
    メモ

  • マレーシア三日目。曇り、31度、湿度MAX♪ヽ(´▽`)/ 朝少し雨がパラパラってしたけど、舞台挨拶には止んでくれて一安心。 皆さんからのコメントにあったんですが、マレーシアと日本の時差1時間ですよ(´ω`)日本が1時間早いんです。
  • そんな私の朝御飯はコチラ!! 寿司ドーナツ!! かわゆい(´ω`)

  • あまあまな朝食からスタートして、舞台挨拶に向かいました〜。 舞台挨拶では、マレーシアのfanの皆さんの熱気を感じて益々ライブが楽しみになりましたよ!! みんな優しいし、みんなの笑顔に助けられる!! ありがとう!!
  • AFAシンガポールでも行った「執事Cafe」にお邪魔したり… 今回は、「お姫さま」って呼ばれちゃったよ♪ヽ(´▽`)/恥ずかしい(*ノ▽ノ)
  • まだまだ今日は始まったばかりだよー夜のライブまで突っ走るぞー!!

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/11 18:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • フジテレビめざましテレビにてAFA(Anime Festival Asia)Kalafina出演時の模様をO.A予定!
  • 6月13日(水)のフジテレビめざましテレビにてAFA(Anime Festival Asia)Kalafina出演時の模様をO.A予定!お楽しみに!

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/12 17:58
『初めてのマレーシア』
Hikaru
    メモ

  • 朝日に照らされた爽やかな街も、 夕日に包まれたしっとりとした街も、 月明かりの下のキラキラした街も、 どれも捨てがたいと思っている Hikaruです。
  • さて、 “行ってきます blog”を書いてから 数日経ちましたが… ただいま日本!! マレーシアから帰国致しました。 日本食はやっぱり美味しいo(^-^)o 帰ってきてから一番に食べたのは おにぎりでした☆

  • 日本からマレーシアのクアラルンプールへ 飛行機に乗ってビューーーンと 7時間半くらい乗りました。 空港から外に出た瞬間、 感じたのは高い気温と湿度。 そして、 Keikoさんのblogの中でも言ったけど マレーシアの香り。 少しスパイシーな感じの 独特な香りがしました。
  • その日の夕食は ジャラン アローという屋台通りの屋台で Wakanaさんがblogに書いてくれたように マレーシア料理を頂きました! 着いてその日に マレーシアを味わえて イベントが待ち遠しくなりました!
  • 次の日、 記者会見と取材、 そしてAFAに参加される皆さんとの 会食会がありました。 記者会見は、 一般道路にステージを組んで そこで行われたので 記者さんの他にも たくさんの人が集まっていて、 ステージに上がる前に流れた映像を見て 「Kalafina〜!!」と言ってくれていて 心があたたかくなりました! 明日に控えたLiveが さらに楽しみになる時間でした。
  • 3日目は、 当日の出演者の舞台挨拶、取材、 元気Live!! 「AFA MY」、サイン会、ポスター渡しと 盛り沢山な1日でした。
  • KalafinaのLiveの幕開け…
  • Thank you for your coming to our concert!! We had a great time with you:) We look forward to seeing you again!
  • と思っていたら マレーシアで3rd Album「After Eden」の配信が 始まりました!嬉しい♪♪
  • そして、 Live後のサイン会にも 沢山の方がいらして下さって 日本でのインストアイベントもそうでしたが、 楽曲を聴いてくれている皆さんと 直接お会い出来た事が とっても幸せでした!!
  • そして最終日、 ここに来てマレーシア観光!! 数時間しかなかったので 行けたのは KLタワーとツインタワーの 2ヶ所だけだったんですが 2ヶ所を満喫してきました!
  • 4日間の滞在でしたが、 ぎゅぎゅっと詰まった とても充実した時間を過ごす事が出来ました。

メディア情報(WEB)

2012/6/12 24:00~

Kalafina倶楽部 100回


kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/13 0:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • スマートフォンで楽しめるKalafinaの無料オフィシャル・アーティストアプリがリリースされました。 プロフィールやディスコグラフィーはもちろん、最新ニュース、ビデオクリップ試聴までもが一つに集約されたファン必携の無料アプリです。

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/14 18:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 「Kalafina LIVE 2012 “to the beginning”」記念『Kalafina BOX』発売!
  • 「Kalafina LIVE 2012 “to the beginning”」の開催を記念した、限定グッズがローソン・HMV・アニメイト・タワーレコードの4社で販売!

  • BOXオリジナルデザインTシャツ。 BOX限定カラーリストバンド。 BOX限定小物入れ(ファスナーポーチ)。 更に、 Kalafinaコラボ!各販売店の制服ミニチュアTチャームの特典付き!これは必見! Kalafina LIVE 2012 “to the beginning” 記念 『Kalafina BOX』

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/18 14:37
『…ただいま!! 』
Keiko
    メモ

  • ただいま(*´∇`*) マレーシアライブ、熱くて暑くて熱かった!! 音楽は言葉の壁すら”ひょい”って飛び越えてしまうぐらいの力があるんだ!!って、またマレーシアの皆さんに教えてもらった時間でした。 素敵な時間をありがとう。海を越えて、Kalafinaの音楽を待っていてくれる皆さんに逢いに行けた事、色んな巡り合わせに感謝です。 ありがとう。
  • さて、日本に帰ってきたKalafinaは… 「あれ」や「これ」の準備をしております♪ お知らせできるのが待ち遠しいです(*^^*) そして、「みんなのうた聴いたよ!!」 「moonfest〜ムーンフェスタ〜!!明るくて楽しい、また新しいKalafinaだね!!」 等々…たくさんのお声、ありがとうございます!!

  • 50年の歴史がある”みんなのうた”。 その、音楽の1ページにKalafinaの歌も刻まれて、信じられない気持ちがしています!! 私の従姉妹の子供も、もうすぐ一歳で、教育テレビずーっと付けてるよ〜(´ω`)って嬉しいメッセージも届いたりしています!! どこで、誰が、耳にしてくれているのかは分からないけれど、でも、その誰かが耳を傾けてくれますように…って願いを込めて歌い続けたい。
  • 私の大好きな白蛇ちゃんだけ!! もっとたくさんあるんだけど、改めて見ると…少しだけ…グロテスクで…(笑)

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/18 17:13
『素敵な方々に出会ったんだゼーット!!〜生春巻きは年中食べます〜』
Wakana
    メモ

  • 私には海外に行く度に、必ず買うものがある。 それは、その土地っぽいマグネットです。 ボストンから始まり、だいぶんたまってきています( ̄▽ ̄) それを見る度に、こんなにたくさんの場所に行ったのだと…こっそりとしみじみ喜んでいるのです。
  • マレーシアでの初ライブ、最高楽しかったよ! 登場前からのKalafinaコール、本当に嬉しかった! ライブ中も皆たくさん応えてくれてありがとう! 終演後の鳴りやまないアンコールに、感激しました。マレーシアの皆、また会える日まで、待っててね!

  • さて一昨日は! NHKさんで「アニソン三昧Z」というラジオ番組に出演させて頂きました! MCは水木一郎 さん、 緒方恵美さん、 藤崎弘士アナウンサー でした! 水木一郎さんとは、昨年のAFAシンガポール以来の再会です☆ 今までなかなかじっくりお話しする機会がありませんで、今回たくさんお喋りすることができて、嬉しかったです!\(^ω^\)♪ 本当に気さくで素敵な方で、さすが!40年もの間アニメソング界を引っ張っているお方だと思いました!(゜∀゜) Kalafinaをたくさん褒めてくださって、しまいには両親まで褒めてくださって、本当にありがとうございましたm(__)m アニキは、やっぱりアニキなのですね!( ̄ー+ ̄)キラーン
  • ラジオではKalafinaの曲を3曲フルでかけて頂き(oblivious,Magia,to the beginning)、私たちのアニメソングのリクエストも3曲かけて頂きましたよ☆ 私→ジブリ曲 Keiko→ワンピース曲 Hikaru→CLAMP作品曲
  • 番組は朝の9時からスタートしており、深夜1時までの放送だったそうです! 私も家に帰ってから少し聞かせてもらいましたが、なんと165曲もの曲を放送したそうです! リクエストはなんと10万通! その中で私達Kalafinaの曲が3曲もあったこと、嬉しかったです。皆さんありがとうございましたm(__)m!
  • さて、昨日は暑いから生春巻き! パクチーが手に入ったので、どうしても食べたくなって作りました☆ サーモンとアボカドの生春です\(^^)/
  • 最近夜の炭水化物を控えていて、ネギ・オクラ・ミョウガ・大葉・納豆のぶっかけ豆腐ばっかり食べていて、正直飽きています。

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/18 18:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 7月18日発売シングル『moonfesta〜ムーンフェスタ〜』購入者応募スペシャルイベントが決定!
  • 7/18発売シングル『moonfesta〜ムーンフェスタ〜』の初回生産限定盤A(SECL-1152〜1153)、初回生産限定盤B(SECL-1154〜1155)、通常盤(初回出荷分)(SECL-1156)をお買い上げ頂き、封入されている専用の応募ハガキでご応募頂きますと抽選で以下のスペシャルイベントにご招待致します!

  • Kalafina『moonfesta〜ムーンフェスタ〜』発売記念スペシャルイベント 《日時/会場/当選者数》 8月11日(土) 大阪府内某所 午後開催予定 抽選で200名 8月12日(日) 東京都内某所 午後開催予定 抽選で200名

メディア情報(WEB)

2012/6/19 24:00~

Kalafina倶楽部 101回


kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/22 8:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 「76.1 InterFM in お台場 8/6(月)「木下工務店 presents The Evening State」にKalafina出演決定!!」
  • 今年もフジテレビで開催される「お台場合衆国2012」でのイベント「めざましライブ」に出演することが決定しました。

  • 日時:2012年8月6日(月) 16:00〜 会場:お台場合衆国サンサンアイライド 「合衆国MY BEAT スタジアム」

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/22 8:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • めざましライブ2012出演決定!!

kalafinaオフィシャルブログ

2012/6/25 21:09
『大人の階段3段目〜京都府観光〜』
Hikaru
    メモ

  • 甘味の白玉、 みたらしだんごの甘辛だれ、 わらびもちの黒糖の甘さが好きな Hikaruです。
  • 日が経ってしまいましたが、 “一人旅”blogの京都府編を お話したいと思います。

  • 中学校の修学旅行以来。 その時には感じられなかった事を 街を歩いているだけでも 感じられた気がします。
  • お寺や神社を 心ゆくまで拝観してきたんですが、 京都と言えば… 甘味も欠かせない! 休憩1 ・グリーンティー 爽やかなすっきりした甘さ! ・みたらしだんご タレの絶妙な甘辛具合! ・わらびもち もちっとふわふわ、溶けます!
  • 休憩2 ・ぎょく(抹茶) 大人の味。美味しいと思って飲めた! ・ぜんざい あずきの粒感と白玉のもちもち感! 塩こぶを食べながらって美味しい! 京漬物もいろいろ試食しましたが 美味しかったぁ… いっぱい買って帰ればよかったなぁ。 京都府も満喫出来ました!! まだまだ行けていない素敵な場所が たくさんあるので また行ってみたいです(*^-^*)
  • 人生初の”一人旅” してみて良かったです! 一人だからこそ 見えるものや 聴こえるもの、 感じるものがありました。 機会があれば またしてみたいと思える そんな旅になりました。 皆さんも機会があれば 是非”一人旅”してみては如何でしょうか。
  • 大阪に行ったのはこの為!! お好み焼き。 出てきた時は大きく感じた1枚も ペロッと頂き、なくなりました(笑)

メディア情報(WEB)

2012/6/26 24:00~

Kalafina倶楽部 102回