Kalafina カラフィナファンによる応援サイト

2012年度3月kalafina活動カレンダー

2012年3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/2 9:56
「越後湯沢」
Hikaru
    メモ

  • つぶあんよりこしあん、 ロースカツよりヒレカツ、 ブルーチーズよりモッツァレラが好きな Hikaruです。
  • “夏の海でのイベントといえば”の音霊さんの 冬のイベント 「OTODAMA SNOW STUDIO」に出演のため、 新潟の越後湯沢の地に初上陸致しました!

  • この時期の雪国ですから、 駅から会場に向かう道中の景色は それはそれは真っ白な雪景色でした。 道路の脇に積もった雪を見ながら 「ミルフィーユみたい!」とか 「あそこ、足跡が1つもない!」とか メンバーのキラキラした瞳を見ながら Hikaruの心のテンションも上がっていました。
  • 楽屋に音霊さんから、 新潟名物の「笹だんご」の差し入れが♪ 飴ちゃんみたいな包装で可愛い。 笹を捲っていくと、 緑色のお団子。 もちもちの食感の中から 適度な甘さのこしあん! Kalafina 3人、 美味しく頂きました。
  • お昼になって頂いたのが 新潟名物の「タレカツ」です。 醤油ベースのタレが たっぷり染み込んだカツは ごはんがよくすすみました。 二人も、 あとを引く味だね〜!!って もぐもぐしてましたよ。
  • その後 リハーサルをして、 ついに皆さんとの時間、 イベントがスタートしました! 出演するアーティスト3組中、 Kalafinaがスタートを切る形でした。 今回はアコースティックver.で しっとりと でもKalafinaらしい音楽だった と思います。
  • そうそう、 帰り際のお土産屋さんでは もちろん! 柿の種(チョココーティング)を買い、 SCANDALのRINAさんがMCで言っておられた 安田ヨーグルト(飲むヨーグルト)を買い、ほくほくした気持ちで 東京に戻ってきました。

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/2 12:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 北九州市小倉で開催されるLive Event「あるあるCity LIVE PROJECT “A3”」にKalafina出演決定!!
  • 日程:2012年4月28日(土) 時間:開場12:00 / 開演14:00 / 終演18:00 ※予定 会場:西日本総合展示場(北九州市小倉浅野3-8-1)

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/2 18:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 4/18発売シングル『to the beginning』のオリジナル『ポストカード』特典絵柄Dの対象店が決定しました!!
  • 『to the beginning』(SECL-1088〜1089 / SECL-1090〜1091 / SECL-1092 / SECL-1093〜1094のいずれか)をお買い上げの方に、先着で、オリジナル『ポストカード』をプレゼント致します!! お早めにご予約下さい!!!

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/2 20:44
『3月だよー』
Keiko
    メモ

  • きゃー(/▽\)♪ ぎゃー\(>_<)/ (きゃーとぎゃーを携帯で打つとこんな顔文字が出てきた(笑)…可愛いな…)
  • 今のお仕事の時間配分にプラスして、 まずはやっぱりトレーニングの時間を増やして、ヨガをしに、開放的な場所に足を伸ばして行ってみたり…九十九里とかの合宿とかもあるんだよ♪ 海の見える場所とか、心も体もリラックスしながらヨガトレーニング。 あ、加圧トレーニングも行きたいな。 近いうちに体験に行こうと思ってるんですが、何だかんだで加圧トレーニングの流行に乗り遅れまだやった事がないんです。 毎年、新しいスポーツに挑戦していきたいから行って参ります。 結果お楽しみに♪

  • お料理もしたいな。 私ね、スープが好きなの。スープ屋さんを見つけるとつい入ってしまう。 夏に必ず飲むビシソワーズを一からゆっくり作ってみたい願望。 後ね、キッシュも作りたいな、茸とチーズ、ほうれん草を入れて。 クリームシチューもいいなぁ。。。
  • あれ、私洋食を作りたい派なのかも!? ケーキも作りたいしなぁ… お米より断然パンばっかり食べているし… パン屋さんの前を通りかかると一瞬立ち止まっちゃうのだ(笑)←恥ずかしい(/-\*) ラジオで、2012年の豊富にお料理してみよう…かな…(小さな声)って言ったし。 無理なく少しでもやってみようと思っています。
  • それから習い事もやってみたいな… 逢いたい人もたくさんいるな… やりたい事がたくさんある♪ヽ(´▽`)/ 36時間妄想…結構止まらない(笑) さぁ、皆さんもご一緒にいかがですか!?
  • 去年より1つでも学びのある女性でいられるように、日々心がけていきたい♪ 色んな事に目を向けて、耳を傾けて。

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/3 12:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • キャナルシティ博多 B1F サンプラザステージにて、ミニライブ決定!!
  • キャナルシティ博多 B1F サンプラザステージ 日時:2012年4月29日(日) 17:00 START 会場:キャナルシティ博多 B1F サンプラザステージ 内容:ミニライブ 特典:イベント会場限定オリジナルポスター絵柄A(スタッフより手渡し)

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/6 21:33
『大好きなのになかなか会えない…〜蕎麦編〜』
Wakana
    メモ

  • 京王線の電車のスピード調整したりする時の音って、 ティラノサウルスの子供の鳴き声に聞こえるよね。 「よね」って言われても分からない人が多数だね。 皆がもしそれを確かめたい場合は、まず映画『ロストワールド』を鑑賞した上で、 京王線に乗ってみてください。 本当に「ティラノサウルスの子供」だから!
  • あとこないだね、越後湯沢の帰りに東京駅で見た電車の先頭部分?が、スピノサウルスの顔の形してたよ。 マジで鉄道業界は恐竜好きなんだな。 ふむ。なかなかいい傾向だな。

  • さて、突然だけど今日はね、皆さんに問いたい。 東京のうどんや蕎麦の具に満足しているのかを!! というのも、東京にはこれだけお蕎麦屋さんが多くあるのに、 あるメニューが無い… 九州には必ずある、あの具材が無い… その具材とは… それはズバリ『ゴボウ天』です。 関東在住のほとんどの方がそんなのあるんだ知らなぁいと言います。 ゴボウ天って、めちゃくちゃ美味しいんですよ。
  • 是非とも関東で広めたい。 『ゴボウ天蕎麦』。 あと『山芋鉄板』。 …山芋鉄板? え?突然なにそれ? と、思いましたね。アナタ。 それはまた、別のお話…… 皆さんにもご自分の愛する地元食、ありますか?

メディア情報(WEB)

2012/3/6 24:00~

Kalafina倶楽部 86回


kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/9 18:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • メディア出演情報更新!!
  • [雑誌]

  • 月刊「ニュータイプ」 4月号 3月10日(土) 発売 「WHAT’s IN」 4月号 3月14日(水) 発売
  • [フリーペーパー]
  • 「アニカンFREE」Vol.106 3月21日(水)頃配布予定

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/13 22:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • Kalafina Official YouTube Channelオープン!
  • 3/14(水)正午12時より、ソニーミュージックYou Tubeチャンネルに「Kalafina Official YouTube Channel」がスタート!

  • New Single「to the beginning」のショートver.や過去のミュージックビデオなど、見どころ満載!
  • URL:http://www.youtube.com/kalafinaSMEJ

メディア情報(WEB)

2012/3/13 24:00~

Kalafina倶楽部 87回


kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/14 16:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 新番組『リスアニ!TV』でKalafinaを大特集!
  • 2012年4月、日本で一番熱くて濃いアニメ音楽誌「リスアニ!」から派生した音楽番組がスタート! その名も『リスアニ!TV』 記念すべき番組の第一弾特集アーティストはKalafina。 彼女達のルーツ・スポットを訪れたり、ライブやミュージック・ビデオの撮影現場への密着で、一か月にわたり彼女たちの素顔に迫ります。

  • 番組名:『リスアニ!TV』 放送日時: TOKYO MX 4月5日(木)OA.スタート 毎週木曜日 24:00〜24:30

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/14 22:48
『卒業』
Keiko
    メモ

  • さて、話は変わりまして、卒業シーズンですね… 学生さん達はどんな卒業式を迎えるのでしょうね…本当の最後だから、悔いの残らないように、弾けちゃってくださいね〜♪ヽ(´▽`)/
  • そんなKalafinaも2010年1月5日からスターデジオさんでやらせていただいていたレギュラーラジオ「Kalafinaの私たち計画広場」を卒業する事になりました。 振り返ってみると、ここから三人喋りを勉強させていただきました。 女子三人が集まるからワイワイ、キャーキャーな時も多くありましたが、、、 好きな音楽を紹介して、個人の音楽のルーツ紹介するコーナや、自分の興味のある事をひたすら語るという一人喋りも経験させてもらいました。

  • ラジオは「声」だけで気持ちを伝えるという、一人一人のキャラ以上の内面性も出る気がして毎回ドキドキでした。 自分が思っている事があるけど、うまく言葉に出来なかった時。 言いたい事がまとまらなくて、迷路みたいにこんがらかっちゃった時。 たくさんの失敗や反省もあります… でも、「Kalafinaの私たち計画広場」本当に楽しかったんです!! 毎回聞いてくれているラジオの前のみんなに、笑顔になってもらえるようにと、作ってきた番組でしたが、たくさんのメッセージやメール、皆さんの声を聞けて、とっても近くに感じる事ができて幸せでした。 私、ラジオ大好きです。
  • もっともっと勉強して、少しでも上手く話ができるようになりたい!! そんな風に思うことができたのも、みんなのおかげです。 ありがとうございました。 最終回は2012年3月29日(第117回)なので、最後まで楽しんで聞いていただけたら嬉しいです(^ω^)

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/15 0:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • ≪Kalafina、ニコニコ生放送にてKalafina特番放送決定!≫
  • 3月21日(水)にニコニコ生放送にてKalafina特番の放送が決定!

  • 過去のミュージッククリップやL.A.、香港でのオフショット、ライブ映像など盛りだくさんの内容でお送りする2時間のスペシャル番組!
  • 放送日:3月21日(水) 23:00〜25:00

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/19 17:57
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 「ケラ!」創刊13周年企画アルバムにKalafina参加!
  • ファッション雑誌「ケラ!」の創刊13周年企画アルバムが完成! このアルバムにKalafinaの参加も決定致しました。 是非、チェックしてみて下さい。 「ケラ!ソン 〜KERA SONGS 13th Anniversary Collection〜」

  • 2012年4月25日発売 [初回生産限定盤(CD+DVD)]SECL-1117〜8 / ¥3,000(税込) [通常盤(CD)]SECL-1119 /¥2,500(税込)  <収録アーティスト>  アンティック-珈琲店-/Kalafina/北出奈菜/SuG/SCANDAL/ステレオポニー/青春シャンプー(NEEKO)/中川翔子/HIGH and MIGHTY COLOR/ピコ/分島花音/B型シンドローム/ケラ!モデルズ(以上13組)

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/19 19:00
『刺激的』
Hikaru
    メモ

  • わさび醤油よりマヨネーズ醤油、 焼き海苔より味付け海苔、 かけうどんより山菜うどんが好きな Hikaruです。
  • 3月16日、17日と Kalafinaのプロデューサーである 梶浦由記さんのLive Yuki Kajiura LIVE vol.#8 “Spring 2012” を鑑賞しに行かせて頂きました。 プロデューサーとしての梶浦さんではなく ステージに立つ梶浦由記さんの キラキラした姿が とても印象的で、 MCの一言一言にも心を打たれました。

  • Hikaruにとって とても刺激的な2日間でした。 Liveを観ると、 早くLiveがしたくなりますね… ☆゜*。゜・゜.(∪∀∪人) Hikaruも早く皆さんと一緒に 音楽を感じられる あの空間と時間に行きたいです!!
  • 皆さんも 3月21日(水)←ぁ、明後日ですね!!偶然っ!! に発売する 「”After Eden” Special LIVE 2011 at TOKYO DOME CITY HALL」 のDVDとBlu-ray、 宜しければ見てみて下さい♪ 昨年11月25日に行った 一夜限りのスペシャルLiveを収録しています。 3rd Album “After Eden”を 全曲披露したLiveでした。
  • アルバムを聴いた事がない方にも 曲が始まると右下に曲名が出るのでオススメです。 アルバムを聴いた事がある方には CDとはまた違う聴き応えを感じて頂けます。 映像なので、 サウンドだけではなく 衣装や演出等も楽しんで頂けると思います。 さらに、 特典映像として 昨年9月に東京で行った アルバムリリース記念イベント 「Kalafina Week in Shibuya」 のドキュメント映像も収録しています! 盛りだくさん!!

メディア情報(WEB)

2012/3/20 24:00~

Kalafina倶楽部 88回


kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/23 15:27
『もう春だよ』
Keiko
    メモ

  • みんなは四季の中でどの季節が好き? 私は……夏〜ヽ(*´▽)ノ♪ だって身軽なんだもん!! 服が!!冬服重っ!!(笑) ちなみに、去年は春から夏にかけての感じが好きでした。。 一昨年は秋がお気に入りでした。 梨がマイブームだったり、食が美味しい季節だしね!! でもなんだかんだで、12月生まれなので冬が好き。 あれ?全部言っちゃった(´∇`)?
  • そんな少し早いけど春からスタートした私の朝食をご紹介。 じゃん。 青汁とヨーグルト。 青汁で一日分の野菜を補おうと安易に考えた私です。青汁はあくまでも補助食品…梶浦さんに教えてもらいました…。 そうだったのか…Σ(゜□゜;) 青汁、鼻をつまんでイッキ飲み…慣れてきてお気に入りでした。もう少し続けます、だって一ヶ月ぶん買いだめしたから…(笑)

  • 月21日に「”After Eden” Special LIVE 2011 at TOKYO DOME CITY HALL」のDVDとBlu-rayがリリースされました♪ みんなと作った11月25日。 皆さん観ていただけましたでしょうか? お家でLiveしちゃってますか? 7月16日のLiveまでエンリピ(エンドレスリピート)しちゃって下さいね(´_ゝ`)ニハ
  • 最後に最近のはまり物。 漫画、宇宙兄弟。 1巻から主人公、ストーリー、セリフがツボりました。 まだ読み出したばかりだけど、「夢を持つ」ってこういう事か!!って感じる作品な気がしています。 また読み深めたら感想書くねー!!

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/26 19:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 日頃からKalafinaオフィシャルサイトをご利用頂きありがとうございます。
  • 現在、KalafinaのFacebookページが立ち上がっておりますが、そちらのページはKalafinaスタッフおよびメンバーの管理によるオフィシャルページではありませんのでご注意ください。

メディア情報(WEB)

2012/3/27 24:00~

Kalafina倶楽部 89回


kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/30 9:50
『音楽を楽しむ〜幸せな時間\(~ロ\)(/ロ~)/〜』
Wakana
    メモ

  • 先日、帰り道に夜空を見上げると、金星、月、木星の順番に、縦に一列になっていました。 うそ!すごい! …っと心の声が完全に口から漏れてしまい、夜道で怪しい独り言を叫んでしまいました。
  • 一昨日はクラシックコンサートへ行ってきました。 この方の。藤澤ノリマサくん。 お知り合いからお誘いを頂いたので、いざひとり渋谷Bunkamuraオーチャードホールへ! 行って参りました!

  • 藤澤くんとは、上京した頃同じボイトレの先生のレッスンを受けていて、 お互い「セリーヌ・ディオンが大好き」 というところで意気投合し、一緒にライブをやったこともありました。 故郷を離れて東京で頑張っている仲間の一人だと、私は勝手にそう思っています(^ω^) そんな藤澤くんのステージ。
  • 終演後、久しぶりに会えるのかなと思っていたんだけど、すぐに終演後の握手会があったので(本当に本当に長蛇の列ができていました!)、残念ですがご挨拶はできませんでした。 でも久しぶりに藤澤くんの歌声も聴けて、オーケストラの迫力ある演奏も生で聴くことができ、幸せです。 すごく刺激を受けたし、なによりライブしたいぃぃぃ!!欲に駆られました(笑) 藤澤くん、素晴らしい時間を本当にありがとう♪

kalafinaオフィシャルブログ

2012/3/30 20:00
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • Kalafina新曲「moonfesta〜ムーンフェスタ〜」がNHK「みんなのうた」にラインナップ!
  • この楽曲は平成24年6月〜7月放送の新曲です。