Kalafina カラフィナファンによる応援サイト

2010年度11月kalafina活動カレンダー

2010年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/2 20:16
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 「Kalafina LIVE 2010 “輝く空の静寂には”」 Support Musicianが決定致しました!!
  • Support Musician Guitar:是永 巧一 / Bass:高橋 “Jr.” 知治 / Drums:野崎 真助 Violin:今野 均 / Keyboard:櫻田 泰啓 / Manipuretor:大平 佳男

メディア情報(WEB)

2010/11/2 24:00~

Kalafina倶楽部 18回


kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/4 13:35
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • Kalafina「輝く空の静寂には」きせかえコンテンツ配信!!
  • Kalafinaの「輝く空の静寂には」きせかえコンテンツが11/3より配信スタート!!

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/4 15:41
『横浜アリーナ』
Keiko
    メモ

  • さて‥昨日は約7時間にも及ぶ『ANIMAX MUSIX FALL 2010』に来てくださった皆さん、本当にありがとうございました!!!!
  • 7時間!!!! みんな大丈夫でしたかぁ〜!!??足が今日は筋肉痛になってませんかぁ〜!!?? でも、本当に本当に熱いLIVEで、共演者の皆さんもとても優しい方ばかりで、舞台裏でもワイワイしてたんですよ\^o^/
  • 今回、初!!横浜アリーナという事でKalafina 3人共物凄く緊張していました。 なんてったって、会場が大きい〜。 スクリーンがどーん。 花道がどーん。 そして一万二千人のお客さんがどどーん。 凄すぎた‥‥‥ エネルギーが半端ないっ。みんなの声が波のように押し寄せてくる感じが、体中にズドンズドンきて、その度にしっかり足で踏ん張りました。
  • そして!!!コラボレーションはELISAさんとやらせていただきました♪ 曲はアニメ、魔法騎士レイアースの【ゆずれない願い】 (田村直美) ELISAさんの歌声が物凄く繊細だったもので、リハーサル中、、、 『素敵だなぁ〜』(うっとり(´∀`)) ってなってたり。 コラボレーションはやってみるまで何が生まれるか分からないのが最高にワクワクさせてくれました。 みんなにもサプライズできたかな!?
  • そして、サプライズといえば、もう一つ。 カバー曲に選んだのは、機動戦士ガンダムSEEDの【あんなに一緒だったのに】 (See-Saw) この曲はKalafina 3人共大好きな一曲だったので、カバーできる事になって本当に嬉しかったです。 そんな豪華なアーティストさん達が、カバーそしてコラボレーションまでしちゃうという昨日のLIVEは私達にとっても忘れられない一日になりましたm(._.)m またやりたいな(゜∀゜)
  • 凄い〜!!!! なんだか私もまだ興奮が冷めない感じの文章になってしまいましたが、本当にこのEventに出演できて幸せだなって感じました。 改めて、来てくださった皆さんありがとうございました!!!! 次は渋谷C.C.Lemonホールでお会いしましょう!

メディア情報(WEB)

2010/11/9 24:00~

Kalafina倶楽部 19回


kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/10 6:13
【朝日】
Keiko
    メモ

  • 今日は朝日が昇るとともに活動しています。 後、一ヶ月にせまった【Kalafina LIVE 2010 “輝く空の静寂には”】のパンフレット撮影の為、めちゃくちゃ早起きです。
  • ちなみにKalafinaの朝ごはんは‥ Wakanaはすりおろしりんごちゃんを。 Keikoはトマトスープを。 Hikaruは午後ティーを。 みんな飲み物系ダネ!

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/10 9:13
『朝Kalafina』
Keiko
    メモ

  • さぁ〜現場に到着して‥ ま!!ず!!は!! ご飯!!!!! とってもオシャレなパンが大量に!! 私はここのオススメのクイニーアマンを食べたんだけど、みんな知ってる? 私は初めて知ったんだけど、外はサクサクパリパリのクロワッサンみたいな感じで、中はお砂糖のシロップが染み込んでいてしっとり〜すっごい美味しくて2〜3分で完食しちゃったよ!!食べた事ない方は是非食べてみて!!
  • WakanaとHikaruはサーモンクリームチーズのサンド。これだけあると悩んじゃう〜って、結果二人とも一緒という、仲良しですな(^人^) お天気にも恵まれたしいい写真が撮れますように〜♪

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/10 12:40
『撮影日和』
Hikaru
    メモ

  • トマトよりクリーム派。 ソースよりしょうゆ派。 メイクよりすっぴん派な Hikaruです。
  • 今日はすごく天気もよくて、 外に出ると気持ちいい! 今、移動中です。
  • ドレッシーです。 今日は 他にもまだまだ撮りますよー!

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/10 23:18
『探してください』
Wakana
    メモ

  • お昼ご飯に2種類選べるカレーを注文して、 “茄子のカレー”と “ほうれん草とチキンのカレー”の 2種類頼んだら、 チキンのカレーは具がそぼろでした。 具のチキンが『そぼろ』でした。 おぅまいがっ。 うわぁぁん。 チキンは焼鳥並の塊じゃないのかよう! 多少のガッカリ感が否めない私です。 でも美味しすぎてペロリしました。
  • 終わりましたーーー!! 撮影終わりましたぁぁあ!! なんだかんだで、楽しくてあっと言う間でした(^ω^) 天気にも恵まれすぎる程に恵まれて、 ロケもおおはしゃキングでした。 出来上がりがほんっとに 楽しみです!

メディア情報(WEB)

2010/11/16 24:00~

Kalafina倶楽部 20回


kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/17 16:47
『Staffからのお知らせ』
Staff
    メモ

  • 「Kalafina LIVE 2010 “輝く空の静寂には”」追加公演の一般発売が、 いよいよ今週20日(土)に開始されます。
  • Kalafinaのワンマンライブを今年ご覧になれる最後のチャンスです。 是非、この機会をお見逃しなく!
  • Title:「Kalafina LIVE 2010 “輝く空の静寂には”」 日程:2010年12月10日(金) 開場:18:00 / 開演:18:30 料金:¥6,300(税込) 会場:渋谷C.C.Lemonホール チケット一般発売日:2010年11月20日(土) 10:00-

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/18 17:50
『もどかしいっっ話』
Hikaru
    メモ

  • 話すより聞くこと、 起きるより寝ること、 怒るより許すことが得意な Hikaruです。
  • 最近、 電車や街中で音楽を聴いている人が どんな音楽を聴いているのか 気になります。何故か。 漏れ聴こえてくる シャカシャカ音! ドコドコ音! ((*≧M≦*)) もどかしいっっ!! もういっその事、 イヤホン繋げるから聴かせてほしい。 もしくは、漏らさないでほしい。 二者択一でお願いします。
  • そんな事を考えてしまうHikaruも、 移動中に音楽を聴いたりするのですが、 最近悩みがありまして… 寒くなってきたこの頃、 耳が寒い…もはや痛い。 なので、耳当てをするのですが、 耳当てをすると、 イヤホンがつけられない。 イヤホンをすると、 耳当てがつけられない。 でも、両方つけたい。 ((*≧M≦*)) もどかしいっっ!! 良い案がありましたら、 是非ともレクチャーの程 宜しくお願い致します。 きっと、 同じように悩んでいる方も いらっしゃるはず…! Hikaruも、もっと色々考えてみます!

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/20 10:06
『高まる–』
Keiko
    メモ

  • 最近ファーのマフラーをなくして凹んでいます。 しかもね、2個目(泣) またやっちゃったのねっ\(^^:;)てWakanaに慰めてもらいました。 Hikaruにも慰めてもらお。(´Д`) でもねっ!!でもねっ!! 元気なんです、私、高まってるんです!! じゃーん。 12月1日発売のKalafina LIVE DVD&Blu-rayを一足早くゲッツしたのです\^o^/ ごめんね、宣伝とかそんなつもりじゃないんだけど、本当に嬉しくって、毎晩夜更かしさんになってます。皆さんもガンガン映ってますよ〜♪
  • もう約5ヶ月前なんだなぁ〜って、時間の経つ早さに驚きながらも、あの5月、6月のTourがつい最近の事かのように感じられるコノ映像!!!!!! 『高まるーー』 あんな場面やこんな場面、一時停止して観ちゃイヤっ!!な場面(笑) 色々あります(笑) 早くLIVEがしたくなっちゃいます!! 皆さんに逢いたーい(笑)(子供みたいだネ)
  • でも、12月のLIVEまでもうすぐだし、リハーサルもガンガン始まってるし、Kalafina気合い入ってますよー!! そして、今日から12月10日の追加公演の一般発売が始まりますね(゜▽゜) まだ悩んでる方は、是非っ!! よろしくお願いしますm(._.)m
  • そんな私の夜更かしのお供はというと、最近ヨーグルトブームがきてまして、スーパーのヨーグルトを買い占めて食べ比べをした私です。 『うん(゚▽゚)コレはフルーツがゴロゴロで果肉もタップリ系ねっ』 とか、 『うーん(゚-゚)‥酸っぱい(●´*`●)』 とか。 その中で私的No.1に輝いたのがこのコ♪ 【JERSEY YOGHURT】 絶妙な酸味と甘味のバランスで、上はレアチーズケーキのような舌触り、中は杏仁豆腐の様な柔らかさ‥ うーん‥最高‥‥‥

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/22 9:51
『道端の小さな幸せ』
Wakana
    メモ

  • 外はすっかり秋… と思っていたら極寒。 と思っていたらちょっとポカポカ。 なんて忙しい時期ざんしょ。 こんな時期は最高の枯れ葉が踏める時期です。 あのカラカラに乾いた枯れ葉を踏み締めた瞬間の、 『ザシュっ』 って音… あぁたまらない(´∇`) ズババババって傘に雨粒が落ちた時に喜ぶトトロばりに『ひゃっほーぅ』ってなります。
  • でもね。 この素晴らしい爽快感を生む枯れ葉踏みは、 時に恐ろしい悪魔に変わるのです…(((゜Д゜)( ゜Д゜)))
  • 枯れ葉がたくさん散った真っ直ぐな歩道で、 できるだけよく乾いた枯れ葉を探しながら、 できるだけ止まる事なく 『あら歩いてたらたまたま踏んじゃったわ』 という空気を維持しつつ多少人目を気にしながらクネクネ歩いている時。 ちょっとイイ枯れ葉に連続して出会ったがための 一瞬の油断により、 かなりヘビー級に乾いた枯れ葉を、 踏み損ねた時…!! きやぁぁあ!! もう一度アノ枯れ葉まで戻りたい!
  • あと素敵な枯れ葉に出会うことを最優先にして歩いていると、 時に木にぶつかります。 とても恥ずかしいです。 ちゃんと前を向いて歩きながら 探しましょうネ。 今日もイイ枯れ葉踏んだなぁ(O´∀`O)
  • おっとところで! 前回の私のブログで撮影中の写真を載せた時の、 4つの間違い探し! コメントでは皆さん当ててくださってました☆ ありがとうございますo(^-^)o 正解は �@Hikaruの腕の位置 �AKeikoの目線 �BWakana前方に椅子が出現 �Cドアが開けられている でした!(^O^)/ でも、 答えが『5つありましたよ!!』 って方が結構多かった… すみません、出題者の自分が答えを把握してませんでした(´∇`) なので正解をひとつ増やします! �Dそして後ろで満面の笑みを浮かべるマネージャーO氏登場 でした! いやぁ後ろにマネージャーがいたなんて気付かなかったなぁ(O ̄∇ ̄O)/
  • なんてね。 本当は�Cの答えを皆さんに教えてもらったよ。 普通は真っ先に満面の笑みに気付くよね。 それにしてもすごい笑顔だよ。 O氏ナイススマイルポイント獲得!(今勝手に作った)

メディア情報(WEB)

2010/11/23 24:00~

Kalafina倶楽部 21回


kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/26 22:13
『夢いっぱい』
Hikaru
    メモ

  • 三日月より満月、 暖かさより温かさ、 さよならよりまたねが好きな Hikaruです。
  • もう11月も終わりに近づいてきましたね。 ということは、 12月がやってきますね。 来月はKalafinaイベントだらけです! KeikoとWakanaの誕生日に、 KalafinaワンマンLiveが2days、 台北でのLiveに、 リスアニ!さんのイベント、 そして今年を締め括る ファンクラブイベント…! いや〜… これを書いてるだけで ワクワクしてきます!! 早く皆さんに会いたいな。
  • 最近ハマっているもの… 干し貝柱。 と、 コーヒーゼリー と、みかん。

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/27 19:00
『休憩所がいつか一番になる…はず(笑)』
Hikaru
    メモ

  • 大金持ちより小金持ち、 好きな人より大切な人、 おばあ様よりおばあちゃんになりたい。
  • Kalafinaは今日も3人 歌って、笑って、笑われて…苦笑 元気に過ごしております!
  • さて、 “先を考えて行動する” これは良く言われる事ですが、 一体、どこまでの未来を考えろという事なのか。 少し疑問に思う時があります。 自分の中で順調だなという時には考えない。 自分のしたい事がたくさんある時や、 逆に、何をしたらいいのかわからない時、 そんな時こそ、 この言葉が浮かんでくる。 でも、そんな時だからこそ悩んでしまう 「先」の意味。
  • その時Hikaruは、 まず、一番したいことを考えてみます。 それが今の自分にとって無理難題だとしても とりあえず、それを「先」にする。 これはシンプルな作業だけど、 すごく難しいと思います。 でも、色んなものをとっぱらって 一番を見つけられれば、 「先」が少し見えてくる と、Hikaruは思います。
  • 一番が決まったら、 そこにたどり着くまでの道に 何ヵ所か休憩所を作ります。 ずっと走りっぱなしは疲れるし… 休憩したいじゃないですか…苦笑 でも、休憩所までは休みなしで。 歩いてもいいけど、止まるのはなし。 …この辺甘いけど、 そうしなきゃ続かないので、 Hikaru流ではあり(笑) 休憩所では一息ついて、 ちょっと振り返ったり、 次の休憩所までの確認をしたり。 あんまり休むとあげる腰が重たくなるので 休憩し過ぎもよくない… ということで、 また次の「先」まで走り始めます。
  • すごく疲れちゃって、 「先」が見えなくなったら、 また一番を考えればスタート出来ます。 考えてる間は焦らずゆっくり。 Hikaruは焦ると浮かばないので(笑)
  • そんなこんなで、毎日 走ったり、歩いたり、休んだりしてます。 一番という「先」より 次の休憩所という「先」を目指すうちに 思ったより一番に近づいてたりするし、 基本的に道にも迷わない気がします。 まだまだ未熟ですが、 「先」を見ながら少しずつ進みたいと思います。

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/28 13:26
『癒し』
Keiko
    メモ

  • 街はだんだんX’masモードになり、温かい飲み物があるカフェは夏より気持ち賑わってたり、そんな私もスターバックスのジンジャーブレッドラテにはまっています。 仕事前、仕事後、必ず立ち寄ってしまう。もうやめられない習慣になってるよ!!カフェイン系の飲み物はクセになっちゃうよね)゜0゜(ヒィィ
  • さて、とあるKalafinaの一日‥ 仕事と仕事の空き時間があって、普段なら喫茶店とかで時間潰すんですが、この日は喫茶店じゃ潰せないぐらいの空き時間‥‥ 前々からWakanaとHikaruを連れていきたくて、行こう行こうって言っていたパスタ屋さんがあって♪ 一年ごしに行ってきたんです。 3人ともペロリ(o^〜^o)
  • しかぁ〜し!!!!! 満足していたはずの私は口が寂しい‥ K『デザート‥デザート♪食べたいなぁ〜』 W、H『言うと思った〜(笑)』 って事で可愛いカフェに入った3人♪♪♪ 入ってメニューを見て、私は即決!! 二人は‥‥‥。 W、H『う〜ん、コレもいいね〜‥あっ!!こっちも美味しそうだよ!!あっ、でもシェフの気まぐれパフェが何か聞いてみよぅ!!気まぐれ♪気まぐれ♪‥‥。』 このやり取り5〜10分続く。 ‥‥‥女子だっ!!これぞ女子だっ!! 『私達優柔不断で選べない〜\^o^/(笑)(笑)』と、なんだか楽しそう。
  • デザートではなかった。 なんといってもパンが美味しい。フレンチトーストはパンが命だって思いました。後は卵をヒタヒタにしないでサッとくぐらせるのがポイントみたいです♪ 美味しかった(o^〜^o) また3人で新しい場所巡りができたらいいな〜。

kalafinaオフィシャルブログ

2010/11/30 23:58
『揺れるほど発売が待てません』
Wakana
    メモ

  • 今日午後12時35分頃に起きたという関東の震度3の地震に気が付かなかったのです…(((゚Д゜)( ゚Д゚))) なにヤッテタンダローΣ( ̄□ ̄)
  • 今日仕事で皆に会った時、 現場で皆が言ってたの。 『ちょっとびっくりしたね』って。 会話に入っていけないワタスィ(´゚э゚)シュン でもさ、地震って、 外を歩いてたりする時とか、 意外に揺れに全く気が付かなかったりするんですよね。 でもね。 その時間、 私家に居たの。 なにヤッテタンダローΣ( ̄□ ̄;)
  • さぁーて話ゴロリーンと変わりまして! 明日は遂に!! 『Kalafina LIVE 2010“Red moon”at JCB HALL』のDVD・Blue-Rayの 発売日ーーー!!ヽ(´∇`)/ ヤッホーウ! 是非明日、お手に取って頂き、 おうちでゆったりのんびりLIVEを楽しんで頂きたいです(^ω^)
  • おうちでゆったりのんびりってとこがミソですウフフ。 ポテチとかアイスだって食べてもいいんだよ。 なんせおうちなので(O´∀`O) 皆様、おうちでKalafina LIVE鑑賞、 お楽しみに!!(O ̄∇ ̄O)/

メディア情報(WEB)

2010/11/30 24:00~

Kalafina倶楽部 22回