2010年度5月kalafina活動カレンダー
2010年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/1 15:45
- 『春の匂いしたね』
- Keiko
-
-
メモ
- はいっ元気ですっ!! 学生時代、出席とるとき名前呼ばれたらこう答えてた(笑)懐かしい。 元気じゃない時は、はいっ不調ですっ!とか。 色々ありました、学生って何かを生み出すのが得意な気がする。 やっぱり子供の頃の方が想像力豊かだからかな? 嫌、子供に負けたくないっ!大人もいけるっ!はずっ? って話がかなり脱線しましたが皆さん元気ですか?
- なんで私が元気かって‥‥ やっと春らしくなったから\^o^/ヤッター\^o^/ 暖かいだけで、日中がもっと長ければいいのにぃ!!って思います。 歩く距離も前より長くなったり、自然光でお部屋が暖かくてポカポカしてウトウトして‥(´Q`)。oO これが春ですよねぇ。
- しかし、ウトウトなんてしてらんないっ!!Tourのリハーサルも進んでますっ。 アルバムRed Moonを引っ提げての今回のTourは今までよりpower Up!!したKalafinaを皆さんに感じてもらいたいなぁって‥そんな思いでリハーサルしてます♪ 私的にアルバムの新曲は激しい曲が多いので体力勝負!! どんなLiveになるのかは、、、会場でお会いしましょうo(^-^o)(o^-^)o
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/3 20:18
- 『贅沢コーヒー』
- Wakana
-
-
メモ
- さてそんな春うららなある日、 これを頂きましたーー!! じゃん! そうです。噂のこれです。 劇場版アニメ『イヴの時間』に登場する、喫茶店”イヴの時間”の、自慢のあのコーヒーです!
- 『口に含んだ瞬間に広がる深みのある香りとほのかな苦味に癖が無く後味がスッキリとても後を引きしかし飲みやすい!! んー、もう一杯!!』 な、あのコーヒーです(O ̄∇ ̄O)/(2/20ブログ参照)
- 私も試飲させて頂いた時はすぐ気に入ってしまい、 3杯くらいおかわりしちゃいました(O ̄∇ ̄O)/ふふふ。 そんな感動コーヒーをいただけるなんて…(´Д`) コーヒー好きの私、感動です(´Д`) どうもありがとうございます!!
- コーヒー、ラテ大好きを公言している私ですが、 実は数年前まで全く飲めませんでした。 『苦い〜( ̄□ ̄;)大人のあじ〜( ̄□ ̄;)』と思い、ずっと避けてきました。 (ここからWakanaのコーヒーヒストリ〜)
- そしてある日、 実家で父親が美味しそうにホットコーヒーを飲んでいました。 『なんだか美味しそう…』 と少し羨ましくなったので、私もホットブラックコーヒーを飲んでみました。 あら…美味しい( ゜Д゜) そこから毎朝ホットコーヒーが始まったのです。 現場とかでホットコーヒーがあると、何となく飲んでしまうまでに成長した、 そんな私のコーヒーヒストリーでした。
- カフェラテと、カフェオレの違いは、 ご存知ですか?? カフェラテは、エスプレッソ+牛乳、 カフェオレは、ドリップコーヒー+牛乳 なんだそうです。 カフェラテ発祥の地イタリアでは、エスプレッソを用いるのが一般的なので、ほとんどが『カフェラテ』になるそうで、 アメリカではミルクはスチームミルクで入れるのが一般的なんだそうです。 いやー奥が深いんですネ。
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/4 14:14
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- 雑誌掲載&TV出演情報です。 是非チェックしてみて下さい!!
- [雑誌] ・5月01日(土) 日経エンタテインメント!「アニメ・アニソン新潮流」 ・5月17日(月) FOOL’S MATE増刊『アニソンMATE』創刊準備号
- [TV] ・5月05日(水) 25:40〜26:10 フジテレビ「魁!音楽番付 Eight」出演。(ネット:関東ローカル)
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/8 12:31
- 『本日は晴天なり』
-
-
メモ
- 今日はいい天気ですねっ!!そんな休日にEventができるって幸せです!
- 今日はLaLaport TOKYO-BAYでラジオの公開録音があります。Kalafinaの出演時間は14時からです! しかもなんと!!北館1階中央広場が吹き抜けの天井なので、今日のお天気を感じながら歌えるんです!! 気持ちいい〜\^o^/ 今日お仕事の方も是非深呼吸だけでもしに外の空気を感じてみて下さいねっ! 結構スッキリします! では、お会いできる方は後ほど〜!!
LIVE
〜Kajiura Produce 3rd Anniversary LIVE TOUR〜
Kalafina LIVE 2010 “Red Moon”
2010年 5月15日 大阪 なんばHatch
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/15 22:26
- 『スタート!』
- Hikaru
-
-
メモ
- Yuki Kajiura Produce 3rd Anniversary Live TOUR 〜Kalafina Live 2010 “Red Moon”〜 が、ついに始まりました!
- 初日、大阪なんばHatch。 足を運んで下さった皆さん、 気持ちを飛ばして下さった皆さん、 ありがとうございました。 皆さんのあたたかさと熱さ、笑顔にたくさんのパワーを頂きました。 皆さんのパワーを次のLiveへと繋げていきたいと思います!
- 次は仙台! Kalafinaのプロデューサーである梶浦由記さん率いるFictionJunctionのLive Tourの Opening Actを勤めさせて頂きに参ります。 仙台に足を運んで下さる皆さん、 会場でお会いいたしましょう。
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/18 11:26
- 『初日』
- Keiko
-
-
メモ
- 大阪の皆さん! ありがとうございました! 大阪に住んでないけどいろんな所から駆け付けてくださった皆さん! ありがとうございました! とうとう始まりました! Kajiura Produce 3rd Anniversary LIVE TOUR 〜Kalafina LIVE 2010 “Red Moon”〜ドドーン!!!!!!
- 初日は東京も大阪も太陽ギラギラの最高の天気で、朝からテンション上がりすぎて行きの新幹線の中で脳内LIVEを一回やり切り。(本気)大阪に着いた時は妙なテンションになっていたKeikoです(笑)
- さて、今回はTourという事なので詳しく内容を語れないのがウズウズ(ノ><)ノ でも‥少しだけ。 2ndアルバム引っ提げて!!!! です。 ぐ〜るぐ〜る♪ です(゜▽゜)
- アルバム曲を初お披露目するのはとても緊張するし、しかも今回の新曲達は激しいコーラスワークが多いのです!!!)゜0゜(ヒィィ 後は、曲に入り込むと物凄〜く険しい表情になる曲があります。私その時何か違う人間になっています。 さて、どの曲でしょう\^o^/ お楽しみに!!
- と、初日は大阪の皆さんが始めから最後まで暖かく迎えてくださったおかげで無事終える事ができました。初日大阪、熱かったです、ありがとうございました。 そんな大阪初日、最後に私Keikoから一つだけ訂正を‥‥‥‥ 最後の最後、大事なMCで『2ndアルバム』を‥ 『セコンドアルバム』 Σ(|||▽|||) Wakana、HikaruをはじめバンドメンバーさんStaffさん、きっと脳内ツッコミを入れた事でしょう。。。 『カンカンカンカン!!!』 でも!そのMCを聞いている時の優しい皆さんのお顔が忘れられません。 ありがたい(泣)
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/24 18:15
- 『元気の源!!』
- Wakana
-
-
メモ
- ただ今ツアーの真っ最中!の、Kalafinaでございます! 先週の初日大阪、なんばHatchに来てくださった皆さん、 ありがとうございました!! 大阪の皆、なんばHatch、 最高でしたぁぁ! また行きます! ありがとう大阪☆
- 大阪に引き続き、 昨日は仙台に行って参りましたよーーー!!(゜∀゜)( ゜∀゜) 初めての仙台! 初めての仙台でのライブ! わっくわく! な私たちは新幹線に乗り込み向かいましたいざ仙台! どんなところ仙台ーー!(((( ゜∀゜) っと意気込んで新幹線を降りて5分後… 着いたーーZepp仙台ーー! ちかいーー! とっても駅近で便利な場所に、ライブ会場であるZepp仙台はありました。
- あまりの近さに驚きを隠しきれず、 『どんなとこ仙台〜…って近ーーっっ』 と多少のノリツッコミをしつつ、 私たちは意気揚々とZepp仙台へと走り込んだのでしたっ。(小雨が背中を押したので)
- 今回Kalafinaは、FictionJunctionライブのオープニングアクトとして参加させてもらいました。 なので4曲という短い時間ではありましたが、 仙台の皆さんとっても暖かく迎えてくださって、本当にありがとうございました!!
- プロデューサである梶浦さんが控室のモニターで私達を見ながら 『あぁMCが長くなる予感が…』 と不安を口にした瞬間に 『これ以上長くなると大変なのでこの辺で次の曲へ☆』 と何かを察して切り上げた私達のスピリチュアルな協調性。 心は繋がっている! っていうかテレパシィ! まさか聞こえたの!? とちょっと驚いたらしい梶浦さんでした☆
- おまけ☆ 帰りの新幹線で念願の… 牛・タ・ン♪♪ と、 ベーシストJr.さんオススメの仙台みやげ、 むう!! 美味でありました!(^ω^)
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/25 20:43
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- Kalafina×ATELIER‐PIERROTコラボレーション商品発売決定!!
- 5月28日(金)よりATELIER‐PIERROT全店(ネットショップ除く)でお買い上げのお客様全員にもれなくKalafina×ATELIER-PIERROTのオリジナルコラボレーションポストカードをプレゼント★
- ※無くなり次第終了とさせて頂きます。 また、同日にKalafina×ATELIER-PIERROTコラボレーションイラストエコバッグがラフォーレ原宿店先行発売されます!
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/27 19:02
- 『Staffからのお知らせ』
- Staff
-
-
メモ
- 日頃、Kalafinaを応援頂き、誠にありがとうございます。
- 今週5月29日(土) 横浜BLITZにて開催致します、『Kajiura Produce 3rd Anniversary LIVE TOUR』 〜Kalafina LIVE 2010 “Red Moon”〜に関するお知らせです。
- 1Fスタンディング会場におきまして、一部女性専用エリアを設けることになりました。
- 場所等、詳細は入場後のご案内となります。 ご来場頂けるお客様には何卒、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
LIVE
〜Kajiura Produce 3rd Anniversary LIVE TOUR〜
Kalafina LIVE 2010 “Red Moon”
2010年 5月29日 神奈川 YOKOHAMA BLITZ
kalafinaオフィシャルブログ
- 2010/5/29 23:49
- 『幸せの時間』
- Hikaru
-
-
メモ
- 今日は、 Kalafina Live 2010 “Red Moon” @横浜BLITZ! 年末Liveから約5ヶ月、 同じ場所にまた帰って、 今日皆さんにお会いする事が出来て、 すごく嬉しかったです。 皆さんの笑顔、声、空気、溢れていたキラキラは、 会場全てを包み込んで、 今日のLiveを素敵にして下さいました。
- 今日頂いたパワー、気持ちを、 次の名古屋に繋げます。 来週ダイアモンドホールに足を運んで下さる皆さん、 会場でお会いしましょう☆